ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「わたしは必要とされない」という気持ちがもたらす罠とその卒業について 2023年3月30日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「わたしは必要とされない」という気持ちとその問題 「わたしは必要とされない」 「恋愛や結婚をしたいけど、わたしはきっと必要とされない …
恋愛の心理学 「愛されたいけど愛してほしくない」という感情の意味を解説する 2023年2月2日 user 心理カウンセラー浅野寿和 愛されたいけど愛してほしくないという気持ち 「愛されたいけど愛してほしくない」 文字にすると矛盾でしかないこの思い、実際にそんな思いをい …
日常に使える心理学 「私より大変な人はたくさんいる」を手放した方がいい理由 2023年1月30日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「私より大変な人はたくさんいる」という考えは手放したほうがいい理由を解説する 「私より大変な人はたくさんいるんですよね。 だから、弱 …
日常に使える心理学 物事が長続きしない人の心理 2023年1月27日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 物事が長続きしないというお悩み 自分で言うのもなんですが、私は何事も長続きしないタイプです。 すぐ飽きてしまったり、すぐ諦めてしまうくせがあります。 今まで何度も直そうと …
恋愛の心理学 自分から身を引く癖には「怒り」が隠れている 2023年1月18日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「自分から去る」「自分から身を引く癖」とその深層心理 良かれと思って自分から去る、身を引く。 そんな行動パターンをついとってしまう人っていないでしょうか? 例えば、 友達同 …
日常に使える心理学 許すと幸せになる?!「許し」とその心理効果について解説する 2023年1月18日 user 心理カウンセラー浅野寿和 心における「許しの効果」について解説する 私達カウンセラーは「許し」という言葉をよく使います。 「許せない誰かを許しましょう」とか「 …
恋愛の心理学 「正しさ」と「幸せ」の違い 〜正しさが幸せを導くとは限らない〜 2023年1月18日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「正しさ」と「幸せ」の違いとはなにか 「あなたの正しさよりも、愛や幸せ、豊かさを選んでみてください。」 僕はそうお伝えすると「それってど …
恋愛の心理学 好きな人の顔色をうかがってしまう心理 そのパターンを手放す方法 2023年1月17日 user 心理カウンセラー浅野寿和 好きな人の顔色ばかりうかがってしまう私 私、むかしから恋愛が苦手なんです。 好きな人ができると相手の顔色をうかがってばかりで。 …
恋愛の心理学 愛される努力をしなくても愛される人になる方法 2023年1月16日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 愛されるための努力は必要なの? 僕たちはどこかで「愛されるために努力が必要だ」と思うことがありますよね。 例えば、学びを深めたり、自分を磨いたり、キャリアアップを図ったり、 …
ほぼ30代からの心理学 自分を大切にするとはなにか? 〜自分を大切にする9つのレッスン〜 2023年1月1日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「自分を大切にすること」について解説します さて、今日は「自分を大切にする」という事について、改めて解説したいと思います。 みな …