愛深き忍耐女子シリーズ 愛されたくて愛するが「愛されると逃げたくなる」理由 2024年7月25日 user 心理カウンセラー浅野寿和 愛されたくて愛するが、愛された途端逃げたくなる 私、相手のためだったら頑張れるんです。 でも、相手が近づいてくると・・・ダメになっち …
恋愛の心理学 我慢と忍耐の違いを感情の扱い方から解説します 2024年7月23日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 浅野さんのブログを読んでいると我慢はやめようとありますが、それと忍耐との違いがよくわかりません。 忍耐も我慢と同じでは、と思うのですが、どこがどう違うのか …
日常に使える心理学 自分嫌いになる心理 〜自分嫌いになる理由とその対処法を解説〜 2024年5月14日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 自分が嫌い。でもそれをなんとかしたい。 そんなお声をカウンセリングの現場にいると伺うこともありますね。 いや、そもそも僕自身も「自分嫌い …
愛深き忍耐女子シリーズ 愛深き忍耐女子の才能についてお話します 〜魅了より「愛される」〜 2024年5月11日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 愛深き忍耐女子とは、私が選んだ人だから、好きな人だから、と頑張って耐えて耐えて愛しぬく女性の呼称です。 実際のカウンセリングでも気合の入っ …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「職場の人に避けられてる?」と感じたときの心理とその対処法 2024年5月3日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「私、職場の人たちから避けられてるようで・・・」 これ、意外と多くカウンセリングで伺うご相談なのです。 この問題を放置しておくと、人によ …
恋愛の心理学 幸せの先延ばしをする心理を解説します 〜答えは「自分を愛せない」〜 2024年4月24日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 多くの人が幸せになりたいと思うものかもしれません。 しかし、なかなか幸せになるために行動しない自分がいる、だとか、先延ばしばかりしてる …
恋愛の心理学 自分を見失う原因とその心理とは? ~自分を取り戻すための処方箋~ 2024年3月29日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 僕たちは生きている中でしばしば「自分を見失うこと」があるようです。 自分を見失うと 「自分のことなのに(感情・欲求などが)よくわからなく …
愛深き忍耐女子シリーズ 愛深きの忍耐女子の恋愛スタイルを解説する 2024年3月15日 user 心理カウンセラー浅野寿和 愛深きの忍耐女子の恋愛スタイル 以前「愛深き忍耐女子」という言葉を使ってコラムを書いていた時期があるのですけども そろそろ完全復活させようと思いまする。 なぜならば、僕な …
愛深き忍耐女子シリーズ モテるのに何故かフラレてしまう人の心理とその卒業方法 2024年1月18日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「モテるのに何故かフラレてしまう」というご相談 「モテるのになぜかフラレてしまう」という切実なご相談をいただくことがあります。 …
恋愛の心理学 愛し方が分からない心理とその対処法 〜好意を受け取ることが解決の道〜 2023年12月24日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「愛し方が分からないとき」というお悩み 「愛し方が分からない」 これは結構な重たい悩みになることって多いんですよ。 例えば、 …