夫婦のための心理学 恋愛中も「寂しさ」を感じる心理とその対処法 2024年8月26日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「今、彼がいるんですが、ずっと寂しいんです」 「彼女がいるんですけど、ずっと寂しさを感じているんです」 こんなにそばに好きな人がいるのに、どうしてこんなに寂しいんだろう? そ …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 過大な責任感で生きづらいと悩む理由 〜背負いすぎる責任の裏に隠れた心理〜 2024年8月24日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 私達が社会の中で生きるうえで責任感を持つことは大切なことですよね。 ただ、日々カウンセリングをさせていただいていると、あまりに大きな責任感 …
恋愛の心理学 結婚してくれない彼の3つの心理 〜結婚への糸口は彼の困り事にある〜 2024年8月9日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「私は彼と結婚したい。でも彼が結婚してくれないのです。今は考えられないと言うんです・・・。」 そんなお声から始まる「結婚しようとしない彼と …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 人目が気になってしまう心理とそんなときの意識の使い方をご紹介 2024年8月5日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 人目が気になる、という気持ち、多くの人が抱える悩みの一つですよね。 例えば 会社であんなこと言っちゃって、みんなからどう思われているだろ …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 頼られる人の6つのポジティブな特徴&3つのネガティブな特徴 2024年7月29日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 あなたも経験ありませんか? 悩みを打ち明けると、いつも的確なアドバイスをくれる人が。 周囲から頼られる人って、一体何が違うのでしょうか? …
恋愛の心理学 我慢と忍耐の違いを感情の扱い方から解説します 2024年7月23日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 浅野さんのブログを読んでいると我慢はやめようとありますが、それと忍耐との違いがよくわかりません。 忍耐も我慢と同じでは、と思うのですが、どこがどう違うのか …
恋愛の心理学 恋愛を真面目に考えすぎる人の心理 〜真面目すぎる恋愛から幸せな恋愛へ〜 2024年7月20日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 私、真面目さが取り柄だと思っています。 なにごとも「なんとかなる」と思って一生懸命頑張ってきました。 でも、恋愛だけいつもうまくいき …
恋愛の心理学 彼の地雷を踏んでしまって気が気でない。そんなときの処方箋。 2024年6月28日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「私、うっかり彼の地雷を踏んでしまったようなんです」 特にパートナーシップと仕事の対人関係のご相談として多いものの一つ。 それからパート …
恋愛の心理学 恋がしたいのに「好きな人ができない」理由を「自己概念」から心理解説してみた 2024年6月19日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「いい加減恋したいと思うのに、好きな人が全くできません」 そう思うだけでなんだか切ないですよね。 この手のご相談は非常に多くいただいてお …
夫婦のための心理学 パートナーシップでの「自立の問題」は「自分を信頼する」で超えられる 2024年6月14日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 さて、今日はパートナーシップでの「自立の問題」は「自分を信頼する」で超えられるという話です。 僕にご相談いただく方の多くは日常生活をきちん …