恋愛の心理学 ワガママな私が幸せになるための「自分との向き合い方」 2021年4月11日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「私ってワガママ?」と思う方に読んでほしい「恋愛を成功させるマインド」の作り方 「私、幸せな結婚や恋愛がしたいんです!」という明確な目的を …
恋愛の心理学 人からよくされると「申し訳ない」と思う人の心理と恋愛パターン 2021年4月10日 user 心理カウンセラー浅野寿和 愛されることは何かを奪ってることではないのだけれど どこか「大切な人に愛されている」と感じると、なぜか「申し訳ない」スイッチが入っちゃうト …
恋愛と男性心理 彼が大切な話に向き合ってくれない! 男性心理解説と対処法を紹介 2021年4月7日 user 心理カウンセラー浅野寿和 彼が大切な話に向き合ってくれないとき 例えばこんなケース。 私の彼、確かに優しくて悪い人じゃないんです。でも、大事なときにちゃん …
恋愛の心理学 恋愛優先順位の低い彼の心理とそのパターンを解説する 2021年4月7日 user 心理カウンセラー浅野寿和 恋愛優先順位の低い彼の心理についてのあれこれ話 例えば、彼がデートや会う約束を先延ばしにしがち・仕事を常に優先させる。 彼女の私よりも彼 …
恋愛の心理学 「受け取らない男子」と「愛し愛される条件」の話 2021年4月1日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへ質問 私の彼は穏やかで優しいのですが、申し訳ないが口癖の所謂"受け取らない人"なのかなぁと思ってます。 喜んでもらえると思 …
恋愛の心理学 彼を強く責めた私。その後悔が拭えないときの処方箋 2021年3月30日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 どうして彼をあんなに責めてしまったのか?という後悔 カウンセリングをさせていただいてると「どうして彼をあんなに責めてしまったのだろうか」と …
恋愛と男性心理 「君の未来のことを考えたら俺ではないほうがいいと思う。やっぱり別れた方が」と言われたら。 2021年3月28日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「君の未来のことを考えたら、俺ではないほうがいいと思う」という彼の気持ちを解説する 男性が使う「別れの常套句」の一つ、と言ってもいいのでし …
恋愛の心理学 「相手の気持ちを考える」の意味を考える 2021年3月7日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「相手の気持ちを考えてみる」vs「自分で考える」 恋愛や対人関係、仕事でもよく登場する言葉。 「相手の気持ちを考えることって重要だよ」 ただ、なんとも不思議なことなのですけど …
日常に使える心理学 イントロジェクション 〜「こうするべき」と考えやすく、人一倍頑張っても満たされない気持ちになる人へ〜 2021年1月12日 user 心理カウンセラー浅野寿和 私はいつも「こうするべき」という考えが強いようで、人一倍頑張っているつもりですけど、いつも疲れてしまったり、満たされない気持ちをかかえて …
恋愛と男性心理 助けたいヒーロー型ロックマンとの関わり方について考える 2020年12月13日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 助けたいヒーロー型ロックマンとは? さて、今日は、愛したい女子の皆様にとっての大きな壁? 「助けたいヒーロー型ロックマン」と …