恋愛の心理学 自分で恋愛を壊してしまい長続きしない心理とその処方箋を考える 2021年9月15日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 いつも自分で恋愛を壊してしまう人たち 「いつも恋愛が長続きしない」 「私から関係を壊してしまうような気がする」 以前にもこんな記事を書 …
恋愛の心理学 パートナーに魅力を感じられなくなってしまう心理を解説する 2021年8月29日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 彼・彼女(パートナー)の魅力を感じなくなってしまうことで起きる問題例 実際にお寄せいただくご相談の中に「彼や彼女(パートナー)の魅力を感じ …
恋愛の心理学 犠牲的な恋愛からの卒業する方法は癒着と犠牲を手放すこと 2021年8月9日 user 心理カウンセラー浅野寿和 最近、癒着と家族の問題、罪悪感と感謝のお話をさせていただく機会が増えたような気がしています。 この癒着や家族の問題があるところでは「幸 …
夫婦のための心理学 夫婦関係の修復ができる人とできない人の違いを感情面から解説する 2021年8月6日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 夫婦関係の修復 できる人・できない人の違いとは 突然の離婚通告。もしくは、パートナーの浮気問題。 このような夫婦関係に修復にまつわるカウ …
恋愛と男性心理 価値観の相違から彼と距離をおいています。復縁についてどう考えたら良いでしょうか。 2021年7月24日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野カウンセラーさん 浅野さんのブログをいつも読ませていただいてます。 実は最近大好きだった彼と価値観の違いでお別れをしました。 …
恋愛と男性心理 自立男性の心の痛みとその扱い方 2021年7月19日 user 心理カウンセラー浅野寿和 自立男性の心の痛みとその扱い方 パートナーシップにまつわるご相談の中で「なかなか彼は私に心を開いてくれません」「そんなに苦しいなら苦しいって言ってくれればいいのに」といった女性の …
ほぼ30代からの心理学 悪意なき加害 〜望まないトラブルを起こす心理〜 2021年7月18日 user 心理カウンセラー浅野寿和 悪意なき加害とはなにか 「悪意なき加害(者)」とは 自分なりに相手のことを考えてとった言動・態度・考えなどが 逆に「相手の考え、行 …
恋愛の心理学 話し合いの結果、彼と距離を置くと決めた私。それでも彼を好きでいるのは執着なのでしょうか? 2021年6月24日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野カウンセラーさんへ 彼が無関心・無反応な対応するのでついケンカになってしまうときの処方箋で質問を取り上げていただいたものです。 …
恋愛の心理学 一人のときは自分を認められるのに、彼といると自信のない女に変身してしまいます 2021年4月28日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへ。 彼と一緒にいない時は、自分を認められるのに、彼といる時は、何の自信のない女に変身してしまいます。 自分を認められる、と …
恋愛の心理学 彼に「めんどくさい」と言われた!恋愛・彼女が面倒と言う男性心理とその対処法 2021年4月13日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 彼に「めんどくさい」と言われた。その時、何が起きているのかを解説する。 恋愛やご夫婦のご相談を伺っておりますと、とかく「パートナーがめんど …