ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 相手に合わせて生きていた私が急に付き合う人を選び始める理由 2023年5月12日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 相手に合わせて生きていた私が急に付き合う人を選び始めると・・・ 今まで「相手に合わせて生きていた人」が、急に頑固になったり、一人になり …
恋愛の心理学 なぜか異性が近づいてこない理由とその心理 2023年5月7日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 なぜか異性が近づいてこないというお悩み これは女性に限らず男性からも伺う可能性がある話。 「なぜか異性が近づいてこないんです」 恋愛したいし、パートナーがほしいし、結婚だ …
恋愛の心理学 客観的に自分を見る大切さと難しさ 2023年4月25日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 客観的に自分を見ることの大切さ 客観的に自分を見ること。 これ、なかなか難しいことなんですが、できるようになるとぐっと自分をよく知れますし、問題解決や自己肯定感の向上などに …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「私が悪い」という考えから抜け出せない心理 2023年4月10日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「私が悪い」という考えから抜け出せない! みなさんは「私が悪い」という考えから抜け出せず、自分を責め続けてしまった経験はありますか? 例えば 彼との関係が悪くなった …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「休みたいのに休めない人」の心理とその改善方法 2023年2月17日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「休みたいのに休めない」のはなぜだろう? あなたは休暇を取る際に心理的な抵抗を感じるタイプですか? それともあまり抵抗なく休暇が取れ …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 自分を優先することが苦手な人の心理とその処方箋 2023年2月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 自分を優先することが苦手です、というご相談 私、昔から自分を優先することが苦手なんです。 何でも他人を優先してしまうし、欲しいものも …
ほぼ30代からの心理学 コントロールの心理 〜思い通りにならないと気がすまない?〜 2023年2月4日 user 心理カウンセラー浅野寿和 人をコントロールしたい! 〜思い通りにならないと気がすまない?〜 今日はコントロールの心理に関する解説です。 僕たちさまざまな「クセ …
恋愛の心理学 「愛されたいけど愛してほしくない」という感情の意味を解説する 2023年2月2日 user 心理カウンセラー浅野寿和 愛されたいけど愛してほしくないという気持ち 「愛されたいけど愛してほしくない」 文字にすると矛盾でしかないこの思い、実際にそんな思いをい …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 人に振り回されてしまう心理とその対処法 2023年1月31日 user 心理カウンセラー浅野寿和 人に振り回されてばかりでつらい、というご相談 「人に振り回されてばかりでつらい」というお声、僕のもとにたくさん届いておりますよ。 例えば・・・ ということで、今日 …
日常に使える心理学 「私より大変な人はたくさんいる」を手放した方がいい理由 2023年1月30日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「私より大変な人はたくさんいる」という考えは手放したほうがいい理由を解説する 「私より大変な人はたくさんいるんですよね。 だから、弱 …