夫婦のための心理学 恋愛上手な人は「共感」する 2024年2月5日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 長くカウンセリングをさせていただいていると、このようなご質問をいただくことがありますね。 要は、恋愛上手な人とそうではない人の違いが知りたい、というお話ですけども。 いわゆ …
恋愛の心理学 「愛されることが怖い」と感じる心理的理由と対処法 2024年1月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「愛されることが怖い」と聞くと、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。 「えーそんなことってあるの?」と思われるでしょうか。 それと …
夫婦のための心理学 夫婦関係が悪化する理由の一つ「我慢するクセ」を心理する 2023年12月25日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 夫婦生活を営んでいれば「自分の気持ちを我慢すること」なんて日常茶飯事と言えるのかもしれません。 もちろん、仕事、対人関係でも同じかもし …
恋愛の心理学 愛し方が分からない心理とその対処法 〜好意を受け取ることが解決の道〜 2023年12月24日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「愛し方が分からないとき」というお悩み 「愛し方が分からない」 これは結構な重たい悩みになることって多いんですよ。 例えば、 …
愛深き忍耐女子シリーズ 相手に求めすぎないから関係が終わる。そんな恋愛心理とその対処法。 2023年12月15日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「相手に求めすぎないこと」が関係終了の理由になる? 「あまりに相手を求めていなかったがゆえに二人の関係は終わった」 長く …
夫婦のための心理学 おせっかいを焼きすぎる恋愛を繰り返す心理とその対処法 2023年12月11日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 おせっかいを焼きすぎる恋愛を繰り返してしまう、というご相談 大切な人が悩んでいたり、苦しんでいる様子が見えるとき こちらから、つい手 …
夫婦のための心理学 彼に強く迫ってしまう理由は「私の想いは届かない」という気持ちにある 2023年12月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「幸せを望むのに、しかし彼につい迫ってしまう」というご相談 「幸せな未来を望んでいるし これから一人で生きることを望んでいるわけでも …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 職場の人とうまく関われない問題とその処方箋 2023年11月9日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「職場の人とうまく関われない問題」とその処方箋 「職場の人とうまく関われずに悩んでいます」 「つい相手が私のことをどう思っているだろうか、と詮索ばかり。いつもどっと疲れ …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「仲間や友達ができない」という悩みとその心理 〜補償行為と家族関係の視点から〜 2023年8月30日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「仲間や友達ができない」というお悩み 例えばこんなケース。 昔から仲間や友達を作りたいと思うけれど、いつもできないんです。 だから …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 なかなか他人に伝わらない私の中のコミュ障な感覚 2023年8月27日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「他人からは違うと言われるけど、私ってコミュ障じゃないのかな、と思うんです」というお悩み 昔から人と話すときに緊張するし、なかなか …