日常に使える心理学 上手く出来ない私は価値がないんだと思いすぎると、自分のリズムを見失いがちですね。 2018年12月19日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 いつもありがとうございます。 私は今余裕がなさすぎるので、吐き出させてください。 上手く出来ない私は価値がないん …
日常に使える心理学 どうして私は人に構えられちゃうのか?を心理する 2018年10月31日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 浅野せんせいへの質問 婚活をしていて、お見合いで初対面の方とお話する中で、時々ある展開なのですが、相手が防衛的な話し方に終始し始めるこ …
恋愛の心理学 「私は幸せになれない」といった思いが無意識にあるようです。どうしたらいいでしょう? 2018年10月21日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野カウンセラーへ いつもお世話になっています。 燃え尽き女子です。 自家発電が出来ずバタバタしてます。 身も蓋もない話ですが …
日常に使える心理学 頑張っているのに「子供っぽいと言われる」理由を心理する 2018年10月20日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「頑張っているのに子供っぽいと思われる」理由とは? 自分なりに熱意を持って仕事や恋愛に向き合っているんです。 でも、いつもなんだか私 …
恋愛と男性心理 やたら否定形を使い言動が分かりにくい男性を心理する 2018年10月17日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 いつもブログを拝見して参考にさせていただいています。 先日のブログの中に 「否定形を使って思考をする男性」という言葉がありましたが …
日常に使える心理学 私は疑問を確認、または解決してからでないと次に進めない性格のようで、もう少し楽に生きたいです 2018年9月18日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへ質問 ネタコーナーです。 私は疑問を確認、または解決してからでないと次に進めない性格のようであの言葉や行動はどういう事だろう …
ほぼ30代からの心理学 自己責任・アカウンタビリティ 〜心理学用語を解説します〜 2018年8月4日 user 心理カウンセラー浅野寿和 自己責任・アカウンタビリティとは? 一般的には「説明責任」と訳されることが多いですが、 私達の心理学では「責任の概念」と言います。 …
恋愛の心理学 彼を褒めたり、愚痴を聞いてあげるのに疲れました。自分の本当の願いに気付くにはどうしたらいいでしょうか? 2018年7月23日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 彼を褒めたり、愚痴を聞いてあげるのに疲れました。 仕事で理不尽な扱いをされてるらしく、毎日愚痴を言っています …
恋愛の心理学 私が自覚なしに感覚的に男として生きてきたと仮定して、その私が女性らしさを喜ぶにはどうしたらいいのでしょうか 2018年7月3日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さん 彼から「会いたい」と言われた時の対応について。 浅野さんの「連絡嬉しいよ~」等を最初に伝えるというアドバイスに …
日常に使える心理学 何かと言い訳してチャレンジしない人の心理 2018年6月19日 user 心理カウンセラー浅野寿和 何かと言い訳してチャレンジしない人ってどう思いますか 「何かと言い訳を付けてチャレンジしない」 僕の中にもいるんですよ、こんな自分。 いや、むしろ僕はそういう人間だったのです …