恋愛の心理学 「受け取らない男子」と「愛し愛される条件」の話 2021年4月1日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへ質問 私の彼は穏やかで優しいのですが、申し訳ないが口癖の所謂"受け取らない人"なのかなぁと思ってます。 喜んでもらえると思 …
恋愛の心理学 サトラレな私。相手から先に離れてしまうのはなぜでしょうか? 2021年3月26日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野寿和さんへの質問です。 こんにちは。いつもブログを楽しく読ませていただいております。為になる記事ばかりで、HP内の検索箇所に、モヤ …
恋愛の心理学 彼への不安や疑いが消えないときの処方箋 〜自己概念という考え方〜 2021年3月19日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 パートナーシップ問題と自己概念について深く知ろう さて、今日はちょっと真面目な話(いつも真面目に書いているつもりですが)をまとめたいと思い …
恋愛の心理学 「相手の気持ちを考える」の意味を考える 2021年3月7日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「相手の気持ちを考えてみる」vs「自分で考える」 恋愛や対人関係、仕事でもよく登場する言葉。 「相手の気持ちを考えることって重要だよ」 ただ、なんとも不思議なことなのですけど …
恋愛の心理学 問題は「もう愛せないこと」と同じ意味である 2021年3月6日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 多くの問題はこのようにして生じる 例えば、取引先の社長の機嫌を残ってしまい「もううちとは関わらないでくれ」と言われて辛いとき。 例えば、夫から「もう愛せない」と言われて辛いとき …
恋愛の心理学 気軽に人と関われない&恋愛が続かない問題とその心理的背景 2021年2月21日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 人から遠ざかって自立を強めるので起きる悩み カウンセリングを長く続けていると、本当にたくさんの「お悩み」を伺います。 僕は年間400件以 …
夫婦のための心理学 パートナーの欠点が許せないときの処方箋 2021年2月20日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 相手の欠点が許せない 僕のカウンセリングだけでなく、ブログのネタ募集コーナーにもこのようなご質問がたくさん寄せられるんです。 「パートナーに直してほしいことがあるんですが、言っ …
日常に使える心理学 イントロジェクション 〜「こうするべき」と考えやすく、人一倍頑張っても満たされない気持ちになる人へ〜 2021年1月12日 user 心理カウンセラー浅野寿和 私はいつも「こうするべき」という考えが強いようで、人一倍頑張っているつもりですけど、いつも疲れてしまったり、満たされない気持ちをかかえて …
恋愛の心理学 愛されると気持ち悪いときは、弱さを受け入れる勇気について考えてみてください 2020年11月10日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さん。お世話になっております。 もしかしたら、名前で思い出される かもしれません。 カウンセリングではありがとうございました。 …
恋愛の心理学 彼のためにと意見したら、彼がベッコリ凹んでしまうんです。 2020年10月21日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへ質問です。 あまり口出しされたくないタイプと、恋人の力になりたいタイプとのパートナーシップについてご相談です。 先日、パー …