夫婦のための心理学 彼女より交友関係を優先する彼の心理とその対策を解説します 2023年9月13日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 私を放っておいて自分の交友関係を優先する彼にモヤモヤします 浅野先生に質問です。 (いつも浅野先生のブログに救われています) 同棲 …
恋愛の心理学 あっさり「別れたい」と言う彼の心理 〜逃げ癖についての話も添えて〜 2023年9月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 あっさり「別れたい」と言う彼って「逃げ癖」があるんじゃない? 浅野さん、いつもブログを楽しく拝見させていただいています。 ぜひ、質問 …
夫婦のための心理学 幸せであるはずのワタシの不倫と、抱えこんだ偽物感 〜幸せであるはず、だからこそ問題を起こす心理〜 2023年9月6日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 幸せであるはずのワタシの不倫と、抱える苦悩についての考察 カウンセリングの現場におりますと、男女問わず 「幸せである(はずの)人、真 …
夫婦のための心理学 パートナーに「あきらめ」しか感じない 〜あの人なんてもうええわ!と思ったときの読むコラム〜 2023年9月5日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「パートナーにうんざり。もはやあきらめしかありません」というご相談 いわば夫婦間の価値観の相違だとか、時には不倫や浮気問題でもそうなん …
夫婦のための心理学 夫と妻の価値観がすれ違う理由・つながる理由を考えてみた 2023年9月3日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 夫と妻の価値観・望む幸せのカタチがすれ違うとき パートナーシップカウンセリングを担当させていただくと、まぁ必ずといっていいほど登場する …
夫婦のための心理学 【夫婦再生】夫婦でいることがストレスだと感じる理由とその対策を考える 2023年8月31日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 お互いに夫婦でいることがストレスだと感じる、というご相談 夫婦でいることで疲れを感じる。一緒にいても安らげない、イライラする。 …
愛深き忍耐女子シリーズ 「彼ができるとつい甘やかしてしまう私」の心理と卒業する方法 2023年8月27日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「彼ができるとつい甘やかしてしまう」というご相談 例えばこんなケース(架空のケースと思ってご覧ください)。 私って、好きな彼がで …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 「やってあげた」が口癖。恩着せがましい人の心理とその対処法 2023年8月23日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「恩着せがましい夫にウンザリしています」というご相談。 私の夫は確かに家事に協力的です。何事も手伝ってくれます。 が、いつもその …
夫婦のための心理学 復縁を望むなら「選択すること」が重要!その理由を心理的に解説する 2023年8月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 復縁を望むならば「選択すること」が重要ってどういうこと? 「復縁・関係修復したいけど、一向に良い兆しがみえない」というご相談があります …
恋愛の心理学 「好きになれる人がいない」という気持ちと「癒着」の関係性 2023年7月6日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「好きになれる人がいない」とき、本当に「人と距離がありすぎる」のだろうか 「好きになれる人がいない・できない」 「恋愛を遠ざけたいわ …