
「受け取らない男子」と「愛し愛される条件」の話
2021年4月1日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野さんへ質問
私の彼は穏やかで優しいのですが、申し訳ないが口癖の所謂"受け取らない人"なのかなぁと思ってます。
喜んでもらえると思 …

否認系男子の落とし方について考えてみる
2021年3月31日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
【浅野先生への質問です】
浅野先生、こんにちは。
去年の冬、浅野先生のカウンセリングを受けたものです。
あの時は彼氏のことで頭がいっぱいになっており、藁にもすがる思いでカ …

彼を強く責めた私。その後悔が拭えないときの処方箋
2021年3月30日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
どうして彼をあんなに責めてしまったのか?という後悔
カウンセリングをさせていただいてると「どうして彼をあんなに責めてしまったのだろうか」と …

その名を「現状維持くん」と呼ぶ 〜コントロールと引き下げの心理〜
2021年3月21日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
現状維持がお好きな彼の話
さて、恋愛&夫婦カウンセリングのお話を伺っていますと、とかく「現状維持が大好きなんだな〜」と思える人(もしくはパ …

連絡をくれなくなった彼と「心の燃え尽き」について
2021年3月20日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
連絡をくれなくなった彼の事情を考える
「恋愛中に彼が急に連絡をくれなくなった」「既読スルー、電話も出ないことが続いている」となると、やはり …

彼への不安や疑いが消えないときの処方箋 〜自己概念という考え方〜
2021年3月19日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
パートナーシップ問題と自己概念について深く知ろう
さて、今日はちょっと真面目な話(いつも真面目に書いているつもりですが)をまとめたいと思い …

「愛を受け取ること」についてちょっと深めに解説する
2021年3月9日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「愛を受け取る」とはどういうこと?
よくカウンセリングや癒やし、恋愛などをテーマにしたコラムの中に「愛を受け取りましょう」という言葉が出て …

問題は「もう愛せないこと」と同じ意味である
2021年3月6日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
多くの問題はこのようにして生じる
例えば、取引先の社長の機嫌を残ってしまい「もううちとは関わらないでくれ」と言われて辛いとき。
例えば、夫から「もう愛せない」と言われて辛いとき …

パートナーの欠点が許せないときの処方箋
2021年2月20日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
相手の欠点が許せない
僕のカウンセリングだけでなく、ブログのネタ募集コーナーにもこのようなご質問がたくさん寄せられるんです。
「パートナーに直してほしいことがあるんですが、言っ …

「愛する」と「犠牲」の違い 〜相手を理解し受け入れるにはどう向き合えばよいでしょうか?〜
2021年2月2日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野さん
時々こちらのブログでコラムを読んでは、コミュニケーションについて勉強させていただいています。
先日、YOUTUBEでセミナ …