愛深き忍耐女子シリーズ 「役割」が辛い恋愛を作り出す、という見えない恋愛心理を解説します 2023年8月22日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 心の中に存在する役割が辛い恋愛を作る場合があるんです さて、今日は役割と恋愛についてのコラムをお届けします。 僕たちの心の中には「役 …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 自分のことが好きな人・好きになれない人の違い 〜自分を好きになる方法と共に〜 2023年8月21日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 自分のことが好きな人・好きになれない人の違いってどこにあるんだろう 世の中には「自分のことが好きな人」と「好きになれない人」がいらっし …
恋愛と男性心理 なかなか好きと言わない彼の心理 2023年8月19日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 なかなか好きと言わない彼の気持ちが知りたいです、というご質問 私の彼はなかなか、いえ、絶対に私のことが好きだとは言いません。 何度かこちらから聞いたことがあるのですが、 …
恋愛の心理学 今さら誰にも聞けない?「好きなことがわからない」と感じる心理とその処方箋 2023年8月13日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 好きなことがわからないけど、誰にも相談できない、というご相談 今日は「好きなことがわからない」がテーマのコラムです。 多くの方が好き …
恋愛の心理学 「どうせ私なんて」という考えが止まらない心理とその対処法 2023年8月10日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「どうせ私なんて」という考えが止まらなくて苦しい 「どうせ私なんてという思考が止まりません」 というご相談を様々な形で伺うことがあり …
夫婦のための心理学 復縁を望むなら「選択すること」が重要!その理由を心理的に解説する 2023年8月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 復縁を望むならば「選択すること」が重要ってどういうこと? 「復縁・関係修復したいけど、一向に良い兆しがみえない」というご相談があります …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学 しっかり者と呼ばれることが苦痛になる心理 2023年8月1日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 しっかり者と呼ばれることが苦痛です、というご相談。 しっかり者と呼ばれる私だけど、それが苦痛になってきた、というご相談をいただくことがあります。 例えばこんなケース。 …
恋愛の心理学 「別れを選択する方がいい関係」とは何かを心の面から考えてみた 2023年7月30日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「別れを選択する方がいい関係」とは何だろう 「今の彼と別れを選択する方がいいのかどうか迷っています。 今の彼とは別れたほうがいいよう …
恋愛と男性心理 音信不通になる彼の心理とその対処法 2023年7月25日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「音信不通になる彼の気持ちがわからない」というご相談 「音信不通になっている彼との関係で悩んでいる」 「彼がどうして連絡を全くくれないのか、その理由がわからない」 「どう …
恋愛の心理学 弱点の中の美点を探すという視点 2023年7月24日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 弱点の中の美点を探してみると・・・ たまにカウンセリングの中で 「あなたの弱点の中の美点を探してみるといいですよ」 なんてお話をさせていただくことがあります。 いわば、 …