
「なんとかする」と覚悟しても「どうにもならないこと」と向き合ったなら
2022年11月10日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「なんとかする」と覚悟しても、どうにもならない現実と出会ったら
長くカウンセリングをさせていただいておりますと
いわば「どうにもならない …

愛情と執着の違いについて
2022年10月28日 浅野 寿和
心理カウンセラー浅野寿和
愛情と執着の違いって何?
「愛情と執着の違い」についてのご質問をいただきました。
今、連絡が取れない彼がいます。
今まではなんとか彼ともう一度昔のような関係を、と考えてい …

「どこか他人事」を嫌う優しい女性たちとうまくいかない恋愛
2022年10月25日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「人としては素晴らしいと言われるけど、いい恋愛に発展しない」というお悩み
Aさんは外見もファッションセンスも行動力も至って普通、いやそれ以 …

罪悪感から別れを伝えた彼のその後が気になります
2022年10月20日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野先生への質問
いつも楽しく(?)時には切なくブログを拝見し、勉強させて頂いております。
10月4日の記事「一人で責任を背負いたが …

自分を傷つける人をパートナーに選んでしまう心理的な理由を解説する
2022年10月17日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
どうしれ自分を傷つける人をパートナーに選んでしまうの?
今日はカウンセリングの中でも「何故そうなるのかが分からない」と、さっぱり訳がわ …

「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったときの処方箋
2022年10月7日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったら
これは僕がカウンセラーという仕事をさせていただいているからかもしれませんが。
「や …

別れ話が出た後でも、彼の気持ちに期待してしまう心理
2022年9月27日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野さんへの質問
初めまして。いつもblogを拝見しております。
私は国際結婚で海外生活4年目です。慣れない環境や文化で溜めたストレ …

「認知的不協和」と元カレへの執着が手放せない理由
2022年9月16日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
はじめまして。海外在住の学生です。
1年半ほどお付き合いした方(海外在住の日本人同士、相手が歳上)と別れて一年になります。
あまりに …

若くて性格も良い女性を見て嬉しそうな男性を見るたび気分が落ち込みます
2022年9月15日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野カウンセラーさんへの質問
いつも浅野さんのブログを拝見させて頂いています。
私は40代ですが、職場で若くて性格も良い女の …

「なぜあんなこと伝えてしまったのだろう」という後悔はどこから生じるのか
2022年8月10日 浅野 寿和
心理カウンセラー浅野寿和
「なぜあんなこと伝えてしまったのだろう」という後悔
恋愛・ご夫婦にまつわるご相談を伺うなかで
「私、あのときどうしてあんなこと言っち …