
夫が一人になりたいと言い始める理由 〜心理学的な視点からの解説〜
2025年1月16日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
夫が「一人になりたい」と言い始めた。
そんな言葉を聞くと
『私と一緒にいるのが嫌なの?』
そんな絶望感に打ちひしがれ、心は不安でいっぱ …

過剰な自分への厳しさがパートナーシップを壊す理由になるとき
2024年12月30日 user
心理カウンセラー浅野寿和
全く悪気なんてないけれど、毎日忙しい時間を過ごす中で、ついつい恋愛や家族、夫婦に関することに意識が向かなくなってしまった。
毎日膨大なタス …

人の幸せが素直に喜べない心理とその対処法
2024年9月25日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
これはいわゆる「人の幸せが素直に喜べない問題」といえるでしょうか。
僕たちは、人の幸せを喜びたいと理解しているけれど、実際に人の幸せを目の当たりにすると、素直に喜べないことが …

上手な依存心の表現を身につけると恋愛上手になれる
2024年7月2日 浅野 寿和
心理カウンセラー浅野寿和
「パートナーに上手に甘える・頼る」
これ、もしかすると愛深き忍耐女子さんが苦手なジャンルの話やもしれませぬ。
どこか「依存」というものに …

私の前で愚痴ばかり言う彼の心理について考えてみた
2023年11月13日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「私の前で愚痴ばかり言う彼の心理が知りたい」というご質問
仕事の愚痴ばかりの男性についてです。
彼氏は営業をしています。WEBデザイ …

妻を避ける夫の心理について考えてみた
2023年10月19日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
妻を避ける夫の本音が知りたい、というご相談
長く夫婦関係を続けていれば、価値観の相違やすれ違い、ときには口論とまで、とはいいませんけれど、言い合いになることも有り得る話です。 …

夫への怒りの正体を暴いてみる 〜なんで「怒り」をぶつけてしまうの?〜
2023年9月22日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
なんで夫への怒りをぶつけてしまうのか?
ご夫婦にまつわるカウンセリングの中で
「夫のことは愛していると思う、けれども、夫への怒りが収 …

彼への怒りが抑えられなくなる心理 〜普段は怒らない私なのに〜
2023年7月22日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
彼への怒りが抑えらなくなってケンカばかり・・・というご相談
私、怒りが抑えられず彼にアタってしまうことが多いんです。
本当にちょ …

自分から身を引く癖には「怒り」が隠れている
2023年1月18日 user
心理カウンセラー浅野寿和
「自分から去る」「自分から身を引く癖」とその深層心理
良かれと思って自分から去る、身を引く。
そんな行動パターンをついとってしまう人っていないでしょうか?
例えば、
友達同 …

これって自己矛盾?結婚に憧れるけれどしたくないと感じる心理
2023年1月16日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「結婚に憧れるけれどしたくない」って矛盾してない?
「結婚するか、しないか」
これはまさに個人の自由な選択ですよね。
たしかに場合 …