恋愛の心理学 落ち込む彼と関わるときの上手に関わる私になる方法 2022年12月14日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 落ち込む彼と関わっているうちに私が凹んでしまいそう 最近、彼(夫)の仕事が大変で毎日つらそうです。 そばにいて彼(夫)のためにな …
恋愛の心理学 「相手に合わせる恋愛」は正解なのか? 〜自己肯定が恋愛を成功に導きます〜 2022年12月6日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「相手に合わせる恋愛」は正解なのか?というご質問 私はいつも相手に合わせすぎてフラれる恋愛を繰り返しているようです。 最近になってそ …
日常に使える心理学 犠牲と貢献の違いについて 〜犠牲のパターンを手放す方法〜 2022年11月22日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 幸せになるためには「与えることが重要」ということは理解できます。 ただ私には与えること(愛すること)と犠牲の違いがよく分かりません。 …
日常に使える心理学 「自分を変えるとうまくいく?」「今のままの私でいい?」結局どっちが正解なの?! 2022年11月18日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「自分を変えるとうまくいく?」「今のままの私でいい?」結局どっちが正解なの?! さて、今日はとある方からご質問をいただき「ぜひブログで回答 …
恋愛の心理学 「なんとかする」と覚悟しても「どうにもならないこと」と向き合ったなら 2022年11月10日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「なんとかする」と覚悟しても、どうにもならない現実と出会ったら 長くカウンセリングをさせていただいておりますと いわば「どうにもならない …
恋愛と男性心理 罪悪感から別れを伝えた彼のその後が気になります 2022年10月20日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野先生への質問 いつも楽しく(?)時には切なくブログを拝見し、勉強させて頂いております。 10月4日の記事「一人で責任を背負いたが …
恋愛の心理学 自分を傷つける人をパートナーに選んでしまう心理的な理由を解説する 2022年10月17日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 どうしれ自分を傷つける人をパートナーに選んでしまうの? 今日はカウンセリングの中でも「何故そうなるのかが分からない」と、さっぱり訳がわ …
日常に使える心理学 大切な人を傷つけた罪悪感を抱えたときの処方箋 2022年10月7日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「大切な人を傷つけた」そんな罪悪感を感じるとき 「大切な人を傷つけてしまった」 例えば、恋愛、夫婦の間で。 友人や会社の同僚などの人間関係の中で。 悪意なんてなかった、 …
恋愛の心理学 「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったときの処方箋 2022年10月7日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったら これは僕がカウンセラーという仕事をさせていただいているからかもしれませんが。 「や …
恋愛の心理学 別れ話が出た後でも、彼の気持ちに期待してしまう心理 2022年9月27日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 初めまして。いつもblogを拝見しております。 私は国際結婚で海外生活4年目です。慣れない環境や文化で溜めたストレ …