恋愛の心理学 「この人しかいない」という執着からの卒業を考える 2020年5月20日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「この人しかいない」という言葉には2つの意味がある 今日は「もうこの人しかいない」「この人じゃないとダメ」「この人がいなくなったら私どうに …
恋愛の心理学 なに被害者ぶってんの?と思えるなら、自分を許していい。 2020年5月19日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 被害者ぶってる自分が嫌だと思うとき カウンセリングをさせていただいているとお聞きすることがある言葉のひとつなんですけどね。 「自分だけが …
日常に使える心理学 言いたいことが言えない心理 2020年5月11日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 言いたいことがあるんですが、言っても大丈夫ですか?というご質問は多いんです 「彼に言いたいことがあるんですけど、言っても大丈夫でしょうか?」 このご質問は意外と多いんですよね。 …
日常に使える心理学 自分の過去・経験がマイナス材料に感じるとき 2020年5月6日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 自分の過去や今までの経験が、なぜかマイナス要因に感じるとき 今日は普段は気が付かないけど、言われると気づく話かもしれません。 皆さんの中には、自分の過去・今までの経験がプラスで …
ほぼ30代からの心理学 投影の法則 ~感情は外側ではなく内側にある~ 2020年4月17日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 投影の法則 投影の法則とは 「私たちは全員、心の中にあるフィルターを通して外の世界を眺めている」という概念のことです。 映し出すものは、自分の感情、過去の体験、出会った人 …
恋愛の心理学 不安をぶつけてしまい夫の態度が急変したとき 2020年4月15日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 夫の態度が一変して悪い行動をとるようになりました。私にできることはなんでしょうか。 浅野さんへの質問 はじめまして、こんにちは。 いつも楽しくブログ読ませていただいてます …
恋愛の心理学 恋愛と自己犠牲の心理 〜自己犠牲が愛ではない理由〜 2020年4月13日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 彼に「自己犠牲を払えないから不幸にしてしまいそう」と言われました 浅野先生、はじめまして。 いつもブログを拝見しています。 …
恋愛の心理学 切ない男女関係を重ねているときに気づいてみてほしい感情の話 2020年3月5日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 切ない男女関係を重ねているときも、あなたの心はメッセージを出し続けている さて、今日は切ない恋愛・夫婦関係を重ねているときのココロの動きと …
恋愛の心理学 難攻不落な彼。難攻不落と呼ばれる私。そこに共通する心理的背景。 2019年1月28日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「難攻不落」な彼 「難攻不落」と呼ばれる私 カウンセリングサービスの浅野寿和です。いつもありがとうございます。 今日のコラムのキーワード …
愛深き忍耐女子シリーズ パートナーと向き合うと自分らしく振る舞えない女子の誤解を解く 2018年11月29日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 パートナーと向き合うと自分らしく振る舞えない忍耐女子 「疎遠になっている彼から連絡が来ると、もう悪いことばかり考えてしまいます」 「夫( …