
「愛していると言ってはいけない」と感じる人の心理
2022年3月29日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
恋愛、特にご夫婦のご相談をいただくと
「パートナーに好意や愛情を示してはいけないと思っている人」
にまつわる話を伺うことがありますよ …

夫から離婚したいと言われ関係修復中。夫の変化の理由が知りたいです。
2022年3月18日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野先生への質問
こんにちは!男性心理の理解のためブログ拝見しております。
いつも見る側だった私ですが、このたび夫婦関係に問題があり …

年の差カップルがもう一度絆を取り戻す方法
2022年3月5日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
以前は「愛があれば年の差なんて」なんて言葉をよく機会がありましたけどね。
実際、「年の差カップルに違和感を抱く人」がいても不思議ではないのかもな、と思うのです。
もちろん年 …

優しかった夫(彼)の態度が豹変。その時まず私にできることは何か。
2022年1月13日 user
心理カウンセラー浅野寿和
優しかった夫が(彼が)の態度が豹変したというご相談
「あれだけ優しかった夫(彼)が豹変しちゃいました」
このようなご夫婦や恋愛のお話を伺 …

関係修復の途中で訪れる「停滞期」の乗り越え方 〜まるで試練のような時期をどう過ごすか〜
2021年12月28日 user
心理カウンセラー浅野寿和
関係修復の途中で訪れる「何も変わらない停滞期」
私は浮気した夫との関係性を戻したいと思っています。
数ヶ月前、夫の浮気が発覚しました …

パートナーに「もう愛せない」と言われたときに読むコラム
2021年11月29日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
パートナーに「もう愛せない」と言われたら
「彼からもう愛せないし、一緒にいることは難しいと言われました」
「彼女からあなたとは一緒に …

浮気する男性・一途な男性の心理的な違いについて
2021年11月23日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浮気する男性・一途な男性の違いと心理的特徴とは
「私、もう浮気する男性とはお付き合いしたくないんです。ちゃんと向き合ってくれる男性を好きに …

自立の問題は「味方撃ち」にあるという心の話
2021年11月17日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
自立の心理とその問題について
さて、今日は「悪い態度」や「人の愛を拒絶する態度」を取る人の心理パターンの話です。
いわばネガティヴな意味での自立を強めている人との関わりについて …

「わかってるけどできない」を解決する方法を考える
2021年9月30日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「わかってるけどできない」という悩みは本当に多いもの
長くカウンセリングをさせていただいていると痛感するのです。「分かってるけれどできない …

自分で恋愛を壊してしまい長続きしない心理とその処方箋を考える
2021年9月15日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
いつも自分で恋愛を壊してしまう人たち
「いつも恋愛が長続きしない」
「私から関係を壊してしまうような気がする」
以前にもこんな記事を書 …