恋愛と男性心理 「嫌いだったら一緒にいない」という言葉 2022年12月14日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「嫌いだったら一緒にいない」ってどういう意味? さて、今日は恋愛の中で男性が使う 「嫌いだったら一緒にいない」という言葉について考えてみます。 恋愛・夫婦カウンセリングの …
恋愛と男性心理 「別れても友達でいたい」という彼の本音を心理解説します! 2022年12月9日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野先生への質問 昨日も今日もほんと毎回救われていて感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。 元カレから言われた言葉 …
夫婦のための心理学 愛情と執着の違いについて 2022年10月28日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 愛情と執着の違いって何? 「愛情と執着の違い」についてのご質問をいただきました。 今、連絡が取れない彼がいます。 今まではなんとか彼ともう一度昔のような関係を、と考えてい …
恋愛と男性心理 罪悪感から別れを伝えた彼のその後が気になります 2022年10月20日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野先生への質問 いつも楽しく(?)時には切なくブログを拝見し、勉強させて頂いております。 10月4日の記事「一人で責任を背負いたが …
ほぼ30代からの心理学 【手放し】別れた彼を手放す方法を解説します 2022年10月19日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 別れたあの人を手放す方法 「浅野さん、私は別れを選んだんですけど、これで本当に良かったんでしょうか」 そんなお声で始まるカウンセリングは ちょっとも切ない、しかし美しいお …
恋愛の心理学 自分を傷つける人をパートナーに選んでしまう心理的な理由を解説する 2022年10月17日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 どうしれ自分を傷つける人をパートナーに選んでしまうの? 今日はカウンセリングの中でも「何故そうなるのかが分からない」と、さっぱり訳がわ …
恋愛の心理学 価値観が違う彼と幸せに過ごす方法 〜主導権争いを手放す~ 2022年10月9日 user 心理カウンセラー浅野寿和 カウンセリングにお寄せいただくご相談の中に 「彼(パートナー)との価値観の相違からくる意見や思いの衝突」 についてのお話があります。 …
恋愛の心理学 私を愛さないで女子の恋愛と憂鬱 〜受け取ることの難しさと大切さ〜 2022年9月6日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 私を愛さないで女子の恋愛と憂鬱(もちろん男子も) 素敵な恋愛をしたい気持ちも十分にある。 大切な人を心から愛したい気持ちも十分にある …
恋愛の心理学 「愛したいのにうまく愛せていない」と思ったときの対処法を考える 2022年8月30日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「愛したいのにうまく愛せていない」と感じると 私は愛したい人、なんて自覚をお持ちの方がどれだけいるのか僕には分かりませんが、実際のご相談現 …
恋愛の心理学 「愛しすぎる」ということはあり得るのかについて考えてみた 2022年6月22日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「愛しすぎる」ということはあり得るのだろうか さて、恋愛やご夫婦に関するご相談をいただいておりますと、ときどきこのような意味のご質問を …