ほぼ30代からの心理学 自分を大切にするとはなにか? 〜自分を大切にする9つのレッスン〜 2023年1月1日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「自分を大切にすること」について解説します さて、今日は「自分を大切にする」という事について、改めて解説したいと思います。 みな …
日常に使える心理学 私の素晴らしさを見つける方法 2022年12月22日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 「私の素晴らしさ」ちゃんと見えていますか? 日々カウンセリングをしておりますと 「自分の良さというか強みや魅力がわからなくなってしまった」 というご相談をお受けすることが …
恋愛と男性心理 「嫌いだったら一緒にいない」という言葉 2022年12月14日 user 心理カウンセラー浅野寿和 「嫌いだったら一緒にいない」ってどういう意味? さて、今日は恋愛の中で男性が使う 「嫌いだったら一緒にいない」という言葉について考えてみます。 恋愛・夫婦カウンセリングの …
恋愛と男性心理 「別れても友達でいたい」という彼の本音を心理解説します! 2022年12月9日 user 心理カウンセラー浅野寿和 浅野先生への質問 昨日も今日もほんと毎回救われていて感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。 元カレから言われた言葉 …
恋愛と男性心理 「好きにすれば」という彼の心理とその関わり方を考える 2022年12月4日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 浅野さんへの質問 はじめまして。 付き合って1年になる年下の彼とのことで悩んでおり、過去のブログも読んだのですが、モヤモヤと落ち着か …
恋愛と男性心理 彼がマッチングアプリを消さない理由を真剣に考えてみた 2022年11月25日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 つきあって1年。まだマッチングアプリを使う彼 浅野さんへの質問です。 浅野さん、いつもブログを拝見しています。 あれからはだんだん …
恋愛の心理学 「なんとかする」と覚悟しても「どうにもならないこと」と向き合ったなら 2022年11月10日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 「なんとかする」と覚悟しても、どうにもならない現実と出会ったら 長くカウンセリングをさせていただいておりますと いわば「どうにもならない …
夫婦のための心理学 最悪を怖れて最善を期待するより、目的を生きると幸せになるよという話 2022年11月8日 浅野寿和カウンセリングサービス 心理カウンセラー浅野寿和 期待にばかり投資すると失望感や虚しさは確かに増すかもしれない 先日、行きつけの美容院のマスターとこんな話をしていたのです。 マスター「そ …
夫婦のための心理学 愛情と執着の違いについて 2022年10月28日 浅野 寿和 心理カウンセラー浅野寿和 愛情と執着の違いって何? 「愛情と執着の違い」についてのご質問をいただきました。 今、連絡が取れない彼がいます。 今まではなんとか彼ともう一度昔のような関係を、と考えてい …
恋愛と男性心理 「嫌いではない」という言葉 彼女にそう話す男性心理の解説 2022年10月19日 user 心理カウンセラー浅野寿和 彼が話す「嫌いではない」とはどういう意味? 私の彼はよく「んー、〇〇(私)のことは嫌いじゃないよ」とよく言うんです。 嫌いじゃない、 …