恋愛の心理学

私ばかり頑張る恋愛が続いて疲れてしまう理由を心理学で解説!

いつも私ばかり頑張る恋愛が続いて疲れてませんか?

いつも私ばかり頑張る恋愛で疲れた女性

いつも自分ばかり頑張る恋愛を続けてしまって疲れました。

連絡はいつも私から。相手は待つだけ、合わせるだけ。

そんな恋愛に疲れてしまいました。どうして私はいつもこうなっちゃうんでしょう?

好きな人のために頑張ることは嫌いじゃないんです。

でもいつも私ばかり頑張ってない?と思うことがときどきあります。

たまには私も愛されたいし、甘えていたいと思うんですけど、いつもそんな恋愛にならないんです。

そんな私には、なにか問題があるのでしょうか。

今日はこのような「いつも私が頑張る恋愛ばかりで疲れてしまう」というケースについて扱います。

いつも自分が頑張りつづけてしまう理由や、そこに隠れた心理とは一体何なのか?

よろしければどうぞ。

私ばかり頑張らないといけない恋愛を続ける心理

恋愛で頑張りすぎて疲れている女性

さて、「いつも私ばかり頑張る恋愛が続いてしまう人の深層心理には

「犠牲をしなけれなならない(愛されない)」

という観念が存在することが多いです。

そもそも「いつも私ばかり頑張る恋愛」ってどういうことなのかについて、考えてみましょう。

「いつも私が頑張る恋愛」とは

「いつも私が相手に頑張る・夢中にならなきゃいけない恋愛」ってことですよね。

私から相手のために何かを与える、自分から何かを提供する、といった感じで。

表面的には「与えている」ように見えますが、トータルで見ると損している。

だから「疲れる」のですよね。

報われた気がしないのですよね。

だとしたら、これは犠牲の結果だと言えます。

 

少し想像してみてほしいのです。

「いつも自分から夢中にならないといい関係になれない」なんて不安があったなら、もう頑張るしかないですよね。

イメージとしてはまるでお尻に火がついているような感じ。

だから、いつも私から頑張るしかないと感じてしまうわけです。

私ばかり頑張らないといけない犠牲的な恋愛をもたらす心理

頑張りすぎて逆ギレしている女性

「私ばかり頑張らないといけない犠牲的な恋愛」に影響している心理は「劣等感」であることが多いです。

劣等感とは、自分は劣っている(人と比べて劣っている)という感覚をもたらすもの。

どこか自分は劣っている、今の自分は情けない、不十分であると感じていれば、人一倍頑張らないと物事がうまくいかないと感じますよね。

だから、自分の恋愛相手がどんな相手であれ(超いい人でも、最悪な人でも)

自分の選択としては「頑張り続ける」「愛し続ける」ということになってしまうんですね。

劣等感からの生じる行動がもたらす罠

もちろんパートナーを愛する、相手のために与えることは素晴らしいことです。

だから、その動機が劣等感であれ何であれ、与えている行為にケチをつける必要はないのです。

また、好きな相手のために与えることに喜びを感じられる人もいるでしょう。
好きな人のために頑張っている自分が好き、と感じる人もいるでしょう。

ただし、劣等感の影響を強く受けている人ほど、次のような罠に陥る可能性があるんです。

【パターン1】

・劣等感が強く、人を好きになると頑張りすぎてしまう

・頑張っていないと関係がダメになってしまうという不安が強くなる

・甘えられない、手を抜けない。(手を抜くことに罪悪感を感じる)

・どんどん恋愛が負担になる、辛くなる。(頑張ることがやめられず苦しい恋愛に)

・たとえ相手のことが好きでも別れるしかなくなる。
 そんな自分を「なぜ頑張れなかった?」と責める。

【パターン2】

・劣等感が強いがゆえに、自分の近くに人を近づけない(親密な人を作りたくない)

・いつも孤独感、一人ぼっち感が消えない(パートナーがいるのに)

・孤独感が消えないからこそ、相手を失いたくはないと思い、頑張る

・しかし、ちっとも心が満たされず、自分ばかり頑張ることになる
 (不満感、徒労感、無意味感が強まる)

【パターン3】

・劣等感から自分のことを大切な存在と感じられない

・相手の言いなりになってしまう(自分の意見が言えない)

・気持ちをブンブン振り回されながら自分の意見を言えないまま頑張ることになる

・結果、相手のことが嫌いになる
(愛しても意味がないと感じ、自分の愛情の価値を否定することにもなる)

【パターン4】

・そもそも劣等感があるので自分に人を近づけない

・つまり「自分から相手に近づくことができない」状態のまま

・この状態で恋愛関係を維持するなら、相手は「放置しても大丈夫な相手」となる

・よって「そんなに自分を愛してくれない相手」「自分勝手な人」を相手にすることになる

・その結果、二人のために頑張るのはいつも自分となる(罪悪感からの補償行為)

この他にも考えられるパターンはありますが、ザッとメジャーなパターンをまとめるとこんな感じでしょうか。

私ばかり頑張る恋愛が続くときはどうすればいい?

ハートを持つ男女

頑張って愛することに疑わないようにしていないかチェックしよう

実は頑張って愛することに拘る人ほど

「愛することは正義」「尽くせば見返りが返ってくる(はず)」

と考えやすいんです。

言い換えれば「私の愛情」や「尽くすこと」いい意味でも悪い意味でもこだわるのです。

いわば「そうすれば愛される」と思いこんでいる部分があります。

なぜなら、犠牲をしている人ほど失敗や間違いを怖れる傾向があるからです。

そもそも犠牲までして「自分の行動が間違っていた」だなんて感じたら耐えられませんよね?

だから、どんな犠牲も、どんなに頑張ることも、自分で肯定したくなるものなんですよ。

もちろん誰かを心から愛することは素晴らしいことです。

そして、あなたの愛情も素晴らしいものです。

が、それが犠牲であるなら「正しいとは言えない」のです

だから、少し自分を俯瞰してみながら、頑張って愛することに疑わないようにしていないかチェックしてみてください。

犠牲などしなくても、あなたの愛にはきっと価値がありますから。

「私は人を幸せにできない」といった考えを手放す

犠牲している人ほど「自分は好きな人を幸せにできない」と思いやすいのです。

そもそも「自分は好きな人を幸せにできないのでは?」と思うから犠牲するのですけども・・・。

これもいつも疲れる恋愛をつくる理由です。

もちろん「好きな人を幸せにしたい!」という愛情に問題はないのです。

ただ、「自分は好きな人を幸せにできないのでは?」と思うなら

一旦、自分に「できない」や「失敗」を許す方向で考えてみてほしいのです。

だって人間だもの、いつも上手に愛せるわけじゃないし、失敗することだってあります。

それでいい、その中で自分のベストを尽くせばいい。

そう思ってみると、無理な頑張りを手放しやすくなりますよ。

客観的な意見を聞いてみる

最後になりますが、あまりに頑張りすぎる恋愛が続くなら

第三者の客観的な意見を聞いて見る方法もありますね。

自分のことは見えているようでなかなか見えないもの。

だから、専門家やカウンセラーなどに相談したり、信頼できる恋愛強者な友だちの意見を聞いてみるのもありです。

劣等感が強いときほど「できていないこと」「至らないところ」が気になるものではないでしょうか。

そんなときほど、客観的な意見は役に立ちます。

実は、もう十分すぎるほど相手のために頑張っている可能性が高いのでね。

少し楽に恋愛できるように、人の意見を聞いてみるのはいかがでしょうか?

カウンセリングのご案内心理カウンセラー浅野寿和がご提供するカウンセリングメニューと予約方法のご案内ページです。現在ご提供している「面談カウンセリング」「オンラインカウンセリング」「電話カウンセリング」の詳しい内容と料金、具体的なご予約方法ご案内しております。...

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内