Index
自分自身で解決できないことは1人で抱えないで外に出すことが大事だなぁと思いました
ワークショップでは、たくさんの気づきがあり、とってもためになりました。
その場でいただいたテキストは、宝物です✨
これまで、心理にまつわることは、本を読むことだけにとどめていて
そのときは「あぁなるほどね?」と、頭で理解するだけでしたが
ワークショップのように、自分自身の感じていることを書き出してみたり、それを言葉にしてみたり、まわりの人たちの考えを聞いてみたり、意見をいただいたり、体感することの大切さも知りましたし
それぞれに、抱えている悩みは異なれど、乗り越えよう、克服しようとする姿に励まされ「自分だけじゃないんだ」と勇気づけられました。
自分自身で解決できないことは、いつまでも1人で抱えていないで、どんなカタチであれ早めに外に出すことが大事だなぁと思いましたし
外に出す場所を見つけることが出来て、よかったなぁと思っています。
(匿名さま 女性)
ご感想ありがとうございます!
あのワークショップでお渡ししたテキストを「宝物」だと言ってくださるとは・・・僕が感動してます。凄く嬉しいですよ。
>それぞれに、抱えている悩みは異なれど、乗り越えよう、克服しようとする姿に励まされ「自分だけじゃないんだ」と勇気づけられました。
そうですね、みなさんが前を向いていらっしゃるその姿は素晴らしいし素敵ですよね。
匿名さんも相当頑張っておられてすごかったですよ。熱心に取り組んでくださってありがとうございます。
僕も毎回ワークショップを担当させていただくたびに思います。
毎日頑張っておられるみなさんが、一人で抱えず、支え合いやつながりの中で、学び合い、価値を伝えあい、癒やされていく姿は本当に美しいものです。
カウンセリングとは違った意味での癒やしが起きるのがワークショップ。人が集まるからこそできる癒やしなんですよね。
そして、打ち上げ(懇親会)・・・ですね(笑)ここがまぁ楽しいし、ざっくばらんに人と繋がれますからね。それこそカウンセリングにはない要素ですし。
また一緒にココロについて学んでいけるといいですね。いつでもお待ちしています。
素敵なご感想ありがとうございました。
