これは失恋カウンセリングなどでよく出てくるものなのですが、「別れた相手を追いかけたくなって仕方がない」というケースがあります。
これは一つの執着心に関するお話ですね。
※執着心に関するコラムはこちらにもありますので、よろしければご覧くださいね。
一度は愛し合った二人が別れるにはそれなりの理由があるもの。
ただ、今回のような気持ちが湧き出しやすいのは
「別れたくなくても別れるしかなかった」という失恋や、「別れに同意はしたけどでもまだ相手のことが好き」なんて場合が多いんですけどね。
ただ、カウンセリングでじっくりお話を伺っていくと、
「その相手のことが好きで一緒にいたい」のか。
それとも
「今まで一緒にいたからこれからも一緒にいたいのか」。
そういった相手を追いかけたくなる理由が明確でなくなってしまっている場合も少なくないんですよね。
これは、離婚後の後悔にも同じようなことが言えるんですよね。
Index
「本当に好き」と思えていると追いかける気持ちを手放しやすい
さて、「別れた相手を追いかけたくなる」という気持ちが湧き出しているとき。
別れた相手のことを本当に好きだと思えていると辛いけと手放しは進めやすい、そんな傾向があるようです。
好きだからこそ、辛いけど相手の幸せも考えられる、といいますかね。
「え?私、好きな気持があるから手放せないんですけど」と感じることは普通なのですが
本当に相手のことが好き、大切と感じられているときは、相手の幸せを考えられる意識が残っているものなんですよね。
繰り返しになりますけど、恋愛感情的にそれもまた辛いことなんですけど。
「今まで一緒にいたから」と思っていると執着しやすい
一方、「今まで一緒にいたから」という動機の場合、若干執着になりやすいようです。
いいか悪いか別にいて、相手とずっと一緒にいるのが当たり前、自然だと感じているんです。
だから、別れたあともその状態を維持しようとして追いかけたくなってしまうんですね。
これはは現状維持を図ろうとしているとも言えますし、寂しさや孤独感を感じたくないという思いによって生じていることも少なくないんです。
で、これは意外な話だと思われるかもしれませんが、今まで一緒にいたから相手のことを追いかけたくなっている人の中には
「相手の愛情にずっと胡坐をかいてきた。相手のことは正直あまり好きではなかった。」
そう感じていた人が少なからずいるということなんです。
要は「失って初めて相手の大切さに気づいた」みたいなケースなんです。
でも、実際、本当に相手の大切さに気づいているかどうかは別の話なんですけどね・・・(辛口ですみません)
とにもかくにも、相手が愛情を示してくていた、そんな状態が当たり前になっていた。
相手が好意を示してくれているから、別に自分の気持ちは伝えなくてもいいと思ったり、言わなくても分かってくれてると思っていたり。
つまり、私はそんなに相手のことが好きじゃない、という気持ちがあるからこそ、私は自立側だ、この関係の主導権を握っている側だ、と思っていたけれど、実は相手の愛情に依存していた、というわけです。
よって、失った相手を追いかける気持ちが生じて、何とか相手とやり直したいと思うのです。
相手を追いかけたくなる気持ちとどう向き合うか
まぁ、人間の気持ちなんてものはそんなふうに動くものですから仕方がないとして、どうしたら相手を追いかけたくなる気持ちと上手に向き合えるのでしょうか。
ここでの大切なポイントは「自分の本音」「本当の気持ち」なのです。
確かに今は相手とやり直したいと思っている。それは紛れもない事実なのでしょう。
しかし、私は本当に相手のことが好きなのか?
愛情を持っているのか?
仮にまた相手とやり直すことができたとして、今までとは違う関係を築きたいのか?築けるのか?
そのあたりの本音がとても重要になってくるんですよ。
なぜなら、やり直したい気持ちでいっぱいの時は、その問いに「はい!」と答えられるわけですけど、それが相手のことが好き、というよい、一緒にいた事実に対するものだったとしたら、戻ったとしても結果同じ結末を導いてしまう可能性が高いのです。
それに、そもそも「一緒にいる事実」に対しての執着があるとしたら、それってちょっと癒着の匂いがすると思いません?
癒着のメリットって「くっついているからさみしくない」ということ。
また、癒着していると適切な距離感で相手と向き合えないので、愛情や絆、親密感って感じにくいというデメリットがあるんです。
だから、実際は「相手のこと本当はあまりタイプじゃない」「冷静になって考えると相手に不満がたくさんある」なんて思っている場合も少なくないんです。
執着を手放すことは最優先。そのための自分の本音探しも重要です
また、このようなケースでは相手への「執着を手放す」ことを最優先事項になることが多いですかね。
ここでの「執着を手放す」とは、相手の事を考える、幸せを願えるようになる、ということを目標に感情を解放し、許していくプロセスのことです。
ただ、やみくもに執着の手放しを推し進めてもうまくはいかないことが多いもの。
なので、「今後、自分はどんな恋愛をしたいのか?どういう人生を送りたいか?」といった目標設定は必要にはなるんです。
そのための「自分を見つめる作業」もカウンセリングの中でご提供することがありますよ。
例えば、実は自分ってどんな恋愛を得意としているのか、待つ恋愛が得意なのか、それとも引っ張っていく恋愛が得意なのか?
そもそもどんな生活スタイルや恋愛スタイルを好んでいるのか?
未来、幸せになるとしてどんな生活や家庭を作っていきたいと思うのか?
今、いなくなった相手の存在だけに囚われることなく、自分の本音、本当の気持ちを大切にしながら見つめ直していくことで、実は追いかけたい気持ちを徐々に整理できたりするんですよね。
すると、実は執着を手放しやすくなる、ということなんです。
そういった自分を見つめ直したあとで、
「で、別れた相手のことなんですけどね。どうします?もう一度、チャレンジしてみます?」
なんてお声を僕の方からかけさせてもらうことも少なくないんですよね。
でないと、仮に相手とよりを戻そうとしても、執着があるからこそ自分らしく振る舞えなかったり、そもそも自分の気持ちを偽って相手と関わることにもなりかねないんですよね。
それってお互いにとっていい恋愛、いい関係と言えるのだろうか?
そんな視点が持てると、また自分自身の幸せについても考えることができるんじゃないでしょうか。
本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。