恋愛の心理学

好きな人に近づかれると避けたくなる心理

好きな人に近づかれると避けたくなるのは何故なのか?

恋愛や婚活のご相談の中で出てくる、ある意味「メジャー」な心理ブロックについて、今日は少し見つめてみようと思います。よろしければお付き合いください。

男性を愛するのはいいんです、好きな人のことを好きでいるときはすごくいい気分。

できればなんだってしてあげないな~と思うんです。頑張ったり愛することは得意なので。

でも、相手からがーっと来られるのがちょっと苦手で引いてしまうんですよね・・・。

実際、愛し上手だけど、愛情を受け取る側に回ると途端に怖くなったり、苦手意識を持ってしまう、といったお話を伺うことがありますね。

まぁどんな人も究極的に愛を受け取るってとっても怖いことなんで、ある意味怖れが出てくるのは仕方のないことでもあるんですけどね。

そこで今日は

好きな人に近づかれると避けたくなる人たちの心理

「好きな人に近づかれると避けたくなる」

そんなみなさんの心は

「傷つくことへの恐れ」「人と関わることへの恐れ」

を感じている状態だと言えます。

「相手に何かしら私をゆだねることが怖い、任せることが怖い」と感じている、と解釈してもよさそうなんですよね。

「自立的になるのは得意だけど、依存的になるのは苦手」「与えるのは得意だけど、ゆだねるのは苦手」と言い換えてもいいかな~と思っています。

自立的というのは、自分で決めて自分で行動する側のこと。
依存的というのは、相手に任せる、相手次第になっている側のこと。

なので、今日のテーマ「愛されるのが怖い、苦手・・・」という部分を心の面で見つめていくと、

「自分は誰の役にも立てない」という感覚を使って、「好きな人から遠ざかる」人たち

今回テーマにしている問題を作る「もう一つ」の内面的な要素は

普段は自立していて、努力家で愛情も魅力もすでにいっぱいあるのですが

「自分は誰の役にも立てない、不十分だ」という無価値感の影響から

パートナー(恋愛対象の異性)を近づかせないようにしている

ということなのです。

自分に異性が近づきさえしなければ、自身のなさを感じなくて済む、とも言い換えられますけどね。

もちろん、実際にご相談をいただくと

「私、恋愛に自信がないんです」

といったお話を伺うことも少なくありません。

なので、実際にご本人も恋愛に対する自信を失っているケースも少なくないのです。

でも、よーくよく向き合わせていただくと

これはただ単純に自信がないという話ではないかもしれない、というケースも少なくないというのが正直な実感です。

だから単純に「自分を磨いたり、自信をつければうまくいく」とは言い切れないわけですよ。

 

むしろ何かしらの理由で

「自分は誰の役にも立てない、不十分だ」という感覚を抱えるようになったのか。

そのあたりを紐解いていくこと(私は私でいいんだなと感じること)を通じて、好きな人と近づけるようになる場合も少なくないのです。

特に「自分は誰の役にも立てない、不十分だ」という感覚の逆

「自分は誰かの役に立てる、喜ばせることができる」という感覚があれば、好きな人から遠ざかる必要がなくなるのですよね。

しかし、なぜかそう思えないことが悩みになるといいますか。

とにもかくにも、もしあなたが「好きな人に近づかれると避けたくなる」のであれば

「自分は誰の役にも立てない、不十分だ」と思っている自分に気づいてみて

その上で「自分は誰かの役に立てる、喜ばせることができる」と感じられるように、自分を信じてみるといいかもしれませんね。

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内