Index
癒やしの1DAYワークショップの体験談・感想
心理カウンセラー浅野寿和です。いつもありがとうございます。
浅野が開催しております「癒やしの1DAYワークショップ」
実際に受講いただいた方の「ワークショップの体験談・感想」を掲載しております。
※体験談・ご感想は「お客様から掲載のご了解」をいただいたものばかりです。
「癒やしの1DAYワークショップ」へのご参加を検討していただく上で参考にしただければと思います。
ご感想 (Nさま)
ただいま帰りの新幹線の中です。本日は悩みを取り上げていただきありがとうございました。
めっちゃ不安の中での参加でした(申し込みも迷って遅くなり)
でも、その不安は「みんなから拒否られたら嫌だな」という根拠のないものでした。
そこを、今日のセッションで扱っていただき、ぼーっとしているものの気持ちは晴れやかな感じです。
人に近づいて拒絶されるのが怖かったから、城に柵(万里の長城級)を張り巡らしていたし、心をどこか許さない自分がいました。
セッションで、ハグや相手の目をじっと見続けることに「もうごめんなさい!」と実は抵抗がありました。
でも、自分の悩みをいやすセッションの後、ハグや目を見続けることへの抵抗が薄くなっている自分がいました。びっくりです。
ワークショップの後、某所へTELする用事があったのですが、TEL中、いつもなら「すみません」と連呼して謝り倒していた私が、「ありがとうございます」しか言ってないことに気づきました。
今まで頑張ってきた「城に柵をめぐらせ、武器をガンガン使っていた」私にも、たくさんの「ありがとう」を伝えたいと思いました。彼女がいたから私はここまで来られたんですよね?うん。
浅野先生、アシスタントの皆様には、大変お世話になりました。皆さん素敵な方いっぱいで、お会いできてうれしかったです。あとみんな受け入れてくださったことも!
ありがとうございました。
【浅野のコメント】
ご感想を送っていただきまして、本当にありがとうございますm(_ _)m
>「城に柵をめぐらせ、武器をガンガン使っていた私」→ありがとうって伝えたい!
そうですね。
どんな自分にも意味がある。受け入れず責めるよりは、向き合って受け入れていくといいと思います。
もちろん自分が撮ってきた態度が、自分や他人にどんな影響を与えるかという話は常にありますが、「そうするしかなかった」という事情もありますものね。
また、セミナーを通じて実際に「変化」を感じていただけたようで、よかったなぁって思っています。
癒やしが進むと、まず変化を実感できる部分が「気分」なんです。
その次に、「言葉」が変わってきます。
自分が普段使う言葉が変わったり、人から投げかけられた言葉の意味や解釈が自分の中で変わります。
これは「自分が感じている感情」に変化が出るので、感じるものが変わるんですね。
そしてこの変化は、自分の意欲さえあればいつでもチャレンジできるものなんです。
どうぞ「すみません」から、「ありがとう」に変化した自分をたくさん感じてみてくださいね。
この度はご参加いただき、本当にありがとうございました!
ご感想 (Kさま)
一日かけて感情をほぐしていったので、最後にグループのみなさんに感謝を伝えるワークではありがとうの涙でぼろぼろでした。
また参加したいと思いますので、その時にはよろしくお願いします。
【浅野のコメント】
ご感想、本当にありがとうございますm(_ _)m
>ワークショップだと「自分を受け入れてないから人にもそんな自分を見せたくない、そう思って人との距離をとってしまう」という構図も頭じゃなく感覚で腑に落ちました。
これはきっと、ワークショップ中にお見せした「あのレクチャー」の話だと思うのですが、腑に落ちたとおっしゃっていただけると本当に嬉しいです。
そう、文字を読む、目で見る、だけでなく、実際に人の動きを使って解説すると急に腑に落ち感が増すんですよね。
一人で学ぶより、たくさんの感覚に同時に訴えかけるから理解度も増すのだろうと僕は思っているのですけども。
>今の自分のことを受け入れていくことから始まるんですね。でもそれがなかなかできずにいるんですが…
自分を受け入れるときに、どこかネガティブな自分、今まで避けてきた自分から受け入れようとすると、ちょっと抵抗が出やすいものかもしれませんね。
自分の中で、「いいな」と思える自分を受け入れていくことからはじめてみてもいいですし、シンプルに淡々と自分を受け入れます、と宣言していってもいいんですけどね。
できないな~と思うとしんどい思いも出てきます。できなくてもいいんですよ。受け入れてもいいですしね。
またぜひご参加くださいね。参加回数を重ねることでより深い癒やしを体験できますので、そちらもぜひご検討くださいね。
この度はご感想をいただきましてありがとうございました!
ご感想
昨日の1DAYワークショップ、ありがとうございました。
昨日の夜は、なんだか疲れてすぐ眠ってしまいました。
レジュメに書いてあったように、今日はなんか眠いです。
またよろしくお願いします。
【浅野からのコメント】
ご参加&ご感想ありがとうございます。
僕の印象では、1日中とても積極的にセミナーにご参加いただいていたなぁ、という感じで、ありがたい限りです。ホントありがとうございます。
そして少しでもふわっとした温かさ、気分のいい感じがあればいいなぁと願っています。
あと、寂しさですね。そう、つながりを感じるとその分さみしさも出ます。でも、だからこそ僕たちは「人を大切にして、また求めていく」のかもしれませんね。
今回はご参加ありがとうございました。またお会いできること楽しみにしていますね!
ご感想
先日のワンデイありがとうございました。
ここ一週間かなり疲労感があり・・身体は疲れているのに脳は興奮状態にあり眠りも浅く眠れなかったりでした。
遠方からの参加だったのですが、空港についたらおなかが痛くなり・・空港でトイレで・・苦笑。
次の日は朝起きたら一晩で雪景色になっていました。
セラピーカード(ワークショップで皆さんに引いていただく心理学用語の書かれたカード)は、「時期を得る」だったのですが・・今回の参加はその最後のスイッチのように感じています。
ワーク(グループセラピー)は四回目だったのですが、今回は今までに感じたことがないような感覚で・・逃げたい・・見ないで・・やっぱり住み慣れた世界でいい・・いかなくてもいい・・という感情でした。他の人のセッションが目に入ってこない感じで。
前日にずっとお付き合いさせていただいているカウンセラーの面談カウンセリングで(三年くらい電話でしかお話していなくて初めてお会いしました)今回のワークにも強力なサポートをいただいて。
浅野さんのお話の中での罪悪感・罪のキーワードに凄く心が揺さぶられ・・・
やはり自分の存在をそういうふうに感じているんだ・・と気づかされました。
現実の日常生活では同姓に嫉妬されて、良い気持ちはしてないのですが、自分がまだ価値を受け取っていないんだ。とおもっています。
そして自分が女性を出すと母に嫉妬される。。という気持ちにたどりつきました。今はそれが怖いです。。
あと(セミナーでの)最後の言葉
「わたしは生まれてきてよかったですか」の後みんなの中に入ったあと涙が止まってしまいました。
あの感覚はなんだったのでしょうか・・?現実世界にいった感覚・・?のような
浅野トレーナーさんのワークを初めて受けて
人柄のよさ・・優しさ・・傷を知っている人・・という感じを受けました。
私は前日の面談カウンセリングや、面談を担当してくれたカウンセラーさんが居たので今回のセッションで充分だったのですが、初めてだとカウンセリングの時間(シェアを取る時間)がもう少し欲しいかな~~と思いました。
また不定期に行きますので、そのときはよろしくお願いします。
(お客様から掲載OKを頂きましたので、個人情報や守秘義務に係る部分を編集させていただきアップしました。)
【浅野からのコメント】
この度はご参加ありがとうございます。
本当に遠方からご参加いただいてありがとうございました!
また僕の印象までしっかり書いていただいて、ありがとうございます。
(詳しいお話は個別にお返事させていただいていますのでここでは割愛して・・・。)
「ワークショップ中のカウンセリングの時間(シェアをいただく時間)がもっとあったほうがいい・・・。」
仰るとおりですね。今回の1Dayは、「全員フォーカスパーソンにします!」と言い切った時にお伝えもしましたが、どうしてもお一人お一人のお話を伺う時間が、従来のスタイルのワークショップより短くなってしまうんですよね。
ワークショップの中でもお話しましたけど、僕の貧乏性?サービス精神?(笑)から、来ていただいた方のお話は(希望者に限りますが)全てお聞きしたいという思いがあって、こうさせていただいたんです。
であったとしても、できる限りお話を今後は作っていこうと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
またご縁がありましたらぜひご参加ください。
こちらこそよろしくお願い致します。
ご感想
(お客様からブログ公開OKをいただきましたので、アップさせていただきます。)
【浅野からのコメント】
ありがとうございます。そして今回はお疲れ様でした。
なにより率直なご感想をいただけたことが嬉しいです、本当に感謝です。
仰るように、もう少しセッション中の身の置き方や感じ方について、詳しくお話をさせていただければよかったかもしれませんね。ちょっと不安にさせちゃいましたよね、すみません。
ただ実は、セッション中に色々考えちゃうにも意味がありまして、それはそれでいいことなんです。
心の中でキャッチできないことを僕たちは考えちゃう癖がある、ということなんですが。
何より、一生懸命参加してくださって、チャレンジしてくださって本当にありがとうございました。
今回のワークショップが何か幸せのきっかけになればと思っております。
またお会いできること~それはヒーリングワークの場でも~を楽しみにしております!
この度はありがとうございました。
ご感想 (Sさま)
どうもありがとうございました。
(お客様からブログ公開OKをいただきましたので、アップさせていただきます。)
【浅野からのコメント】
メッセージをいただきありがとうございます!
私達の学ぶ心理学で、気付けば問題の半分は解決している、という言葉があります。
なかなか長年の習慣は変え難い部分がありますが、ゆっくりと意識を向け続けることで変化は起こるものだと思います。
また、Sさまが少しでもスッキリしていただけたり、何かしらの気付きが合ったならばこんなに嬉しいことはありません。
よろしければまたご参加くださいね。
このたびはありがとうございました!
ご感想 (Mさま)
1DAYワークショップに参加したMです。
ありがとうございました。
(お客様からブログ公開OKをいただきましたので、個人情報を編集してアップさせていただきます。)
【浅野からのコメント】
この度はご参加ありがとうございます。
そして素敵なご感想をいただき、本当にありがとうございます!
「幸せな人は自分でした(笑)」
そう感じていただけたなら、本当によかった~って思います!
しかし仰るとおりで、いきなり人と関わる、親密感を感じるって抵抗感ありますよね。
僕も初めてセミナーを受けた時、そう思っていましたもん。
しかし一度でもブレイクスルーが起きると、急に親密感を心が感じて、暖かくなったり、ホッコリできたり、人を無性に愛おしく感じたり、愛したくなるんですよね。
これ、【愛情は(知識や意識ではなく)「肌で感じる」もの】ということを見事に表しているのではないかな、と思います。
でも、そう感じられるのはMさんの中の愛情が大きく存在するから、なんですよ。
自分にわからないこと、自分の内面にないものは感じない、が私達の心の法則ですから。
一つ、今まで感じなかった感情を大きく感じる・・・心の枠が外れて超える、そんなリフレ-ミングのようなものが起きたのかもしれませんね。
であったなら、僕も嬉しいです(笑)もっと幸せな人になっちゃってくださいね!
そしてまた僕で良ければお手伝いさせてください。
この度は本当にありがとうございました!
***
また、Mさんからは、僕アテにご感想を送っていただいた際
「申し込み前の私と同じように、参加したい気持ちはあるけど、不安で迷いまくっている人の参考に、少しでもなりますように。」
とメッセージも同時に送っていただきました。
なんだかMさんの優しさを感じました、本当に。
ご協力ありがとうございます!
ご感想
こんにちは、先週の日曜日の名古屋での1DAYワークショップでお世話になりました。
正直、セッションしていて抵抗はいろいろ出てきました。
だからワンワン泣きました。
基本的に思ってることにフタしまくって生きてきたんだという自覚が出てきました。
私は、女としての楽しみに関して、そんなん「課題」が片付くまではおあずけ、と常々思ってきていたようです。
そしていつまでも「課題」は終わらない。
男性よりも頑張って、世間が女性に求めていることもこなして初めて一人前だと思っていた。
たとえば友達に対してはそんな恐ろしい要求できるわけないのに、自分にはしていた。
常に疲れているのも無理ないのでした。
来た球打ち返しているだけの人生はもう嫌です。
また、別の方のセッションの中で、笑顔が素敵だ、と言われたことが、意外と嬉しかったです。
元来、自分の顔については、写真写りもいつも悪いし私が笑ったところでキモいだけ、ツンとしていても絵になる美人に生まれたかった、と思っていたところがありました。
自分の笑顔に何か価値があるらしい、と思えるようになったのは進歩です。
自分を認める、女性を楽しむ、そんなことで人生変わるのかな、と冷ややかな視点の私もいるのですが、何より今よりラクになりたいから、ぼちぼち自分に優しくしていきたいと思います。
(お客様からブログ公開OKをいただきましたので、アップさせていただきます。)
【浅野からのコメント】
こちらこそ、ご参加いただきありがとうございました!
「自分の笑顔に何か価値があるらしい」
そう、あなたには魅力も価値もあるんです。とはいえ、なかなか直視しづらいといいますか、恥ずかしいし見つめにくいところですけどね。そのお気持はなんとなくわかります。
ただこの事実は僕だけではなく、あのワークショップ場所にいた皆さんが証明してくださったのではないでしょうか?
それも一つの真実、ではないかな?と僕は思います。
「来た球を打ち返しているだけの人生はもう嫌」
名言ですね!
これ、いただいてどこかで使わせていただきます(笑)
でも、ホントそうですよね。自分の足で、自分の意志で、しっかり幸せになってこそ!という部分がありますもんね。
そうお感じいただくきっかけになれたなら、そしてあなたの魅力に気づいていただける1日になったなら幸いです。
また僕も微力ながらあなたの幸せを心からお祈りしておりますし、ぜひ応援させてくださいね。
そしてまた、(今度は名古屋かどこかは分かりませんが(笑))ぜひお会いしましょうね!
この度はありがとうございました!
ご感想
一昨日は、とっても素敵な体験をありがとうございました。
とっても濃くて充実した一日を本当にありがとうございました。
ご参加&ご感想ありがとうございます。
温かい気持ちになっていただけたならそれが何より、と思っています。いやはやうれしい感想です。
おっしゃっていただくように愛って人肌でしか感じられない部分があります。いくら相手は「愛してくれている」と考えても、感覚やリアルな人の温かさにはやっぱり勝てない部分がありますね。
つながりを感じていただけたなら、あなたこそたくさん温かさをお持ちなんでしょうね。素晴らしいと思います。
ワークショップにご興味があるとのこと、ありがたい限りです。またセミナーでお会いできればいいですね。その時を僕も楽しみに待っています。
今回は本当にご参加いただきありがとうございました。
ご感想 (Nさま)
他の方のセッションで泣けてきて、アシスタントの方が「泣けて良かった」と言って下さったのがとても嬉しかったです。
自分のセッションの時には、何故か涙は止まり、浅野さんとのやりとりは漫才のようになっていましたが(笑)、それも楽しかったです。「やるよー!」と私を引っ張り出して下さってありがとうございます。すごく面白くて、温かい方だなぁと思いました。
また、時間に余裕のある時に参加しますので、その時はまたよろしくお願いします!
【浅野からのコメント】
ご参加&ご感想ありがとうございます。
そうですよね、ワークショップ、怪しいですよね。怪しいというか何をするのかわからないですよね。でもおっしゃっていただいているように純粋に癒しと心理学で構成されています。
そして、昔からずっと・・・僕の先輩が担当されていたころから、弊社のセミナーは「純粋な癒しのつながり」を求め続けています。受講されている皆様にもお約束いただきながら、安全で安心な場所をご提供しているんですよね。それは今も変わりません。
あの場所でNさんが流された涙も、そしてあなたのために人が流した涙も、体や気持ちの温かさも全部本物、なんですよね。だからぜひその感覚を感じ続けてもらればいいなーと思っています。
しかし漫才とか名探偵とか、比喩がすごいなぁ~と(笑)うれしいですね、そう書いていただくと。楽しんでいただけましたでしょうか?
今回はご参加いただきありがとうございます。またお時間がありましたら、再びお会いできること楽しみしていますね。