最近、仲良くなった彼が恋愛を求めていないようなんです。
彼とはいい感じに距離が縮まっていると思うし、彼も私に好意を伝えてくれることもあるんですよ。
でも、彼は『恋愛はいい。付き合えないよ』と言うんです。
私、嫌われちゃったのかな?とも思ったんですけど、普通に連絡が来ますし、職場でも今までと変わらず話ができています。彼からまた今度食事に行きましょう、と誘ってもくれます。
だとしたら、これは嫌われていないってことだよね?と私は思うんですけど、しかし彼がどう思っているのか、未だによくわかりません。
親友に相談したら、「そんなに悩むぐらいなら、ハッキリしない人はやめておいたほうがいいんじゃない?」と言われました。
一体、彼は私のことをどう思っているんでしょう。
彼と会うたびに聞いてみたいと思うんですがなかなか聞けずにいるんです。
これは、どこか両思いのように思えたり、明らかに友達以上の関係になっているんだけど
男性側が「付き合わない関係を求めている」、そんな素振りが見えちゃうケースですね。
そこで今日は「両思いなのに付き合えないという男性の心理」について考えてみたいと思います。
Index
両思いなのに付き合わない関係を求める男性心理
両思いなのに付き合わない関係を求める男性の心理とは
「恋愛関係となると何らかの現実的リスク、もしくは心理的なリスクが発生するので回避したい」
となることが多いでしょう。
ただ、その男性が回避したいと思うリスクは人それぞれで違う、と考えるほうが妥当だと思います。
では、両思いなのに付き合わない関係を求める男性が避けたがるリスクとはどういうものか、についていくつがご説明しますね。
親密な関係自体が怖い
まず、男性が深層心理レベルで「親密な関係自体が怖い」と感じている場合です。
※親密な関係を恐れる心理の詳細は次のコラムにもありますので、よろしければご覧ください。
例えば、本当の自分を他人に知られてしまうことが怖い、だとか、愛されること自体を禁止している人の場合、親密な関係になることを怖れるんですよね。
だから、いくら好きな女性がいても、一定の距離から近づいたり、より親密な関係を求めないことも起こるんですね。
恋愛関係で生じる責任を回避したい
これは「恋愛関係を持つと負うべき責任が発生するので、その責任は背負えないので回避したい」と考えている場合です。
その男性に
- 男としての自信がないのか
- 実は経済的な余裕がないのか
- 他にやりたいことがあるのか(仕事など)
- 家族や親族の問題などを抱えているのか
- 責任のない楽な関係だけを求めているのか(コミットメントしない関係を求める)
など、様々な事情があるとは思いますけども。
ただ、女性のことを利用したいなど悪意を持った男性や、ただただ依存的な男性、責任取りたがることから逃げる男性でない限り、
「恋愛関係で生じる責任を回避したいと感じる男性は不誠実でいい加減な男性だ」
とは認識することは避けたいかな、と僕は思います。
それこそ認知バイアスの一つ「根本的な帰属の誤り」と呼ばれる
相手の言動の理由を、相手の内面的な問題と決めつけてしまうことにもなりかねないので、慎重に相手を見極めていきたいところですよね。
恋愛を制限・束縛と感じている
恋愛など親密な関係を持つと、「自分の自由を制限される、束縛される」と感じる男性もいますね。
これは恋愛関係を持ったら、相手に合わせなければいけない、相手を受け入れなければいけない、責任を果たさなければならないなどの
「べき思考」
を持っている男性に見られることでもあります。
こう考える男性って、考えようによっちゃ真面目な男性なのかもしれませんが、どこか親密な関係(恋愛や家族関係)のイメージがよくないのかもしれませんね。
過去に離婚や失恋を経験している
これは、その男性が過去に離婚や大きな失恋をしているケースです。
心理的に見た離婚や失恋は「アイデンティティの一部を喪失するような体験」と言われています。
また、心理学の一つの考え方に
「誰か一人の人を愛すると決めて、そこで失敗すると強い孤独感を感じやすくなる」
なんて考え方があるんです。
そんな経験をした男性は、いくら好きな女性がいたとしても
「また孤独や自分を見失うようなリスクになりかねない恋愛を避けたい」
と思うようになることもあるんですよね。
どこか、その男性が、男女関係で「自分を見失った経験」があると、なかなか好きな人でも食いついてこない場合があるようですよ。
他に好きな本命女性がいる
これはまぁある意味どうしようもないケースなのですが(^^;
その男性に、他の好きな本命の女性がいる場合も付き合わない関係を求めるでしょう。
これに関しては、ほぼほぼ解説は不要、ですよね(^^;
あと、そもそも恋愛自体に興味のない男性もいるものですよ、はい。
実は母親とべったり癒着している
また、その男性が自分の母親と心理的にべったり癒着している場合も、両思いなのに付き合えない、という状況になることがありますね。
ここでの「母親との癒着」とは、要は母親の状態や言動次第で自分の感情が決まってしまうような状態を指します。
※心理的な癒着に関する解説は次の記事にありますので、よろしければこちらもご覧ください。
なので
自分の母親が心配だとか、一人にしておけないだとか、そういった気持が強い男性の場合
好きな女性との関係を求める気持ちを持ちながらも、実際に選びきれない(付き合えない・結婚できない)となる場合も結構ありますね。
両思いなのに付き合わない関係を求める男性と親密になるには?
ここからは
「両思いなのに付き合わない関係を求める男性と親密になるにはどうしたらいいの?」
という部分に関してまとめていきますね。
相手への理解と共感を示す
もしこのようなタイプの男性との関係を深めていきたいなら
それこそ「理解・共感」がポイントになるでしょうね。
もちろん、彼のすべてに合わせる必要はないんですけど
「彼が恋愛関係に踏み込めずにいる事情」を理解して
その部分を罰したり変えようとはせず
むしろ「理解できるよ」というスタンスを示すことが重要でしょう。
そもそも多くの大人のみなさんであれば「なんとなくお互いが好意を抱いていること」ぐらい、察知できるものでしょう。
が、それでも何らかの事情で恋愛関係に踏み込めない事情を男性が抱えている。
このとき、男性が、その自分のあり方を心の底から肯定できることは稀だと思います。
だから、外側から理解し、承認を向けてみることで、よりお互いの理解が深まると考えられるんですよね。
ただ、ここであまり彼の気持ちを探りすぎたり、彼の考えを訂正しようと頑張ると逆効果なので、要注意です。
ポイントは「私は理解できるよ」「私は共感できるよ」と示す、という部分にあります。
人は自分の影響を受けとめてくれない人には、興味を示さないもの。
逆に、自分の影響を受け止めてくれる人の影響は進んで受けようと思うものです。
これも一つの「共感」によって親密感を得る方法だと思っていたけるといいかなぁ、と思っているところでございます。
自分の好意は示しておく
また、勇気は必要ですが、こちらから男性に
「私は好意(恋愛感情)を持っている」
といったメッセージを伝えてみることも重要です。
その上で、今後も男性と関わることができるかどうか、がポイントです。
こちらが何を思っているのか、相手にわからない状態では、相手もこちらを警戒するでしょう。
僕たちは「わからないことを警戒する生き物」ですから、相手も中途半端な態度を取るしかなくなる場合もありえます。
また、こちらの好意を示すことで、相手にこちらの気持ちを考えてもらうきっかけになることもあります。
もちろん拒絶されるリスクもあるんですけど、お互いがお互いの気持ちを分からないまま関係を進めるよりは良い結果を導きやすい、といえますね。
お互いの気持ちがよくわからない関係は続けないと決める
また、こちらの中で
「お互いの気持ちがよくわからない関係は続けないと決める」ことも重要ですね。
これは、お互いが相手ときちんと誠実に向き合うことを決める、という意味になります。
そもそも曖昧な関係というものは、それ自体が「向き合っていない関係」なのです。
それは、自分の気持にも、相手の存在に対しても。
その曖昧で向き合っていない関係を維持することで、確かに恋愛感情やロマンスを感じる期待を持てるのかもしれません。
それが悪いとも思わないのですけれど、実は心理的に見つめると
「きちんと男性と向き合えていない自分」に対する自己評価は下がってしまうのです。
(もちろんきちんと向き合ってくれない相手への好意も下がってしまいます。)
なので、本当に愛し合いたいと思うなら「お互いの気持ちがよくわからない関係は続けないと決める」ことも大切なことなんですね。
最後に
いかがでしたでしょうか。
最後になりますが、いくら両思いでもこれ以上関係を深めることができない関係も存在します。
相手、もしくはこちらが既婚者である、とか。
経済的、距離的、物理的な事情で付き合うことが不可能な状況である、とか。
そういった場合は、今回の記事の内容が当てはまらないこともあるとご理解くださいね。
とにかく両思いなのに付き合わない、という状態は
恋愛に対する期待を感じつつ、お互いの自己評価を下げてしまいかねない関係でもあるので、適切に対応したいところですね。
本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。