恋愛の心理学

「嫌いじゃないけど別れる」と言う人の深層心理を解説します! 

「嫌いじゃないけど別れる」って意味分かんないんですけど?

彼(彼女)から「あなたのことが嫌いじゃないけど別れる」と言われてもう気が滅入っています。

こちらは別れたくないので必死に引き止めましたし、何度も話し合いました。

ただ、一向に前向きな話はできません。相手は「別れたい」一点張りで。

「私の(オレの)どこがダメなの?何がダメなの?」と聞いても『あなたはダメじゃない』というし。

「もう嫌いになったの?」と聞くと、『そうじゃない』とも言う。

「じゃ、別れなくていいじゃない。一緒にいればいいじゃない?」というと、「それは無理、わかってほしい」と言うばかり。

「私だって(オレだって)辛いんだよ」と言って、別れようとしかしないんです。

そんなこと言われても、こちらはそう簡単に受け止められません。

嫌いじゃないなら、どうして別れる必要があるんですか?

このまま話し合ってもいつまでも平行線でラチがあきません。お互い傷つけ合うだけだし。

でも、このまま別れるなんて嫌です。

なんとかお互いもう一度向き合って話し合いたいんですが、どうすればいいでしょうか?

今日はこのような「嫌いじゃないけど別れる」と伝える人の心理について解説していきたいと思います。

※今日の話とは別件ですが、パートナーに「嫌いではない」と伝えてくる人のコラムもございます。ご興味があればこちらもご覧くださいね。

「嫌いではない」という言葉 彼女にそう話す男性心理の解説彼が話す「嫌いではない」とはどういう意味? 私の彼はよく「んー、〇〇(私)のことは嫌いじゃないよ」とよく言うんです。 嫌いじゃな...

「嫌いじゃないけど別れる」という人の心理

嫌いじゃなけど別れるという男性

「嫌いじゃないけど別れる」と口にする人は「無力感」が強い傾向があります。

言い換えるならば「好きな人を愛し抜く自信がない人」です。

無力感とは「自分には力がない・意味がない」という感覚をもたらす感情。

だから無力感が強い人は

「今の自分では好きな人を喜ばせられないんじゃないかな」

と思うわけです。

ということは「このままだと相手に別れを告げられちゃうかも?」という不安を感じやすくなります。

なので、パートナーの気持ちを確かめる前に(確かめたとしても)

どこか自己完結的に「今、別れておかないとフラれる(傷つく)かも」という不安にかられるのです。

なので「嫌いじゃない」のだけど、「別れておいたほうが傷つかない」と考えて

「あなたのこと(君のこと)嫌いじゃないんだけど、別れたい」と言い始めるのです。

「嫌いじゃないけど別れる」と言えば、相手を傷つけず、自分のリスクを回避できそうな気がしちゃうんでしょうね。

ただ、この考え方の例外も存在します。

ただし、価値観が違いすぎて話し合いにならない場合もある

実は「嫌いじゃないけど別れる」という言葉は

二人の価値観が合わないことが多すぎて「もう一緒にいられない」と感じている人も使う言葉なんですね。

この場合は、相手に愛する自信がないわけではなく、お互いの価値観の衝突を起こしすぎていて、そこが問題となっている場合が多いです。

この場合の対処法や考え方については↓の記事にまとめていますので、こちらを参考にしてみてください。

グッドマークを作る男女
価値観が違う彼と幸せに過ごす方法 〜主導権争いを手放す~ カウンセリングにお寄せいただくご相談の中に 「彼(パートナー)との価値観の相違からくる意見や思いの衝突」 についてのお話がありま...

「嫌いじゃないけど別れる」と伝える背景は人それぞれ

恋愛にコミットできない人

ただし、「好きな人を愛し抜く自信がない事情や理由は人ぞれぞれ」です。

さて、ここからは更に込み入った「嫌いじゃないけど別れたい」という人の心理に迫ります。

なお、ここからのテキストを読むと、「超うざい」「キモい」と思われるかもしれませんが、どうか理性を保ってご覧いただくことをおすすめしますm(_ _)m

深い理由はなく「嫌いじゃないけど別れる」と伝えている場合

実は、深い理由はなく「嫌いじゃないけど別れる」と伝える人がいます。

この場合はまさに「自分の思いつき」「気分の変化」で、そう言っているのです。

つまり、付き合う理由も、別れる理由も、よくわからないけれど「なんとなく」と思っている感じ。

深層心理的に見ると

「自分の思いつきや気分の変化で付き合うか、別れるか決める」という部分が、無意識的な無力感(本気で愛することができない・自分の幸せを決められない)を示す

そんなふうに見ることもできます。

これも個人の判断なのでなんとも言えないのですが

要は「自分の考え一つ」「気分の変化一つ」で相手との関係をどうしようか考えているのです。

ちなみに、この場合、しばらく相手と粘り強く交渉したり、一旦別れて時間が立つと

相手から「また付き合わない?」と連絡が来る場合も多いですよ。

その際、あなたがどうするかは、悩ましいところかもしれませんけども。

家庭事情や経済的事情で「嫌いじゃないけど別れたい」場合

これは、家庭事情や経済的事情、ときには身体的事情などで、自分の幸せを優先できないというケースです。

例えば

「まだ自分の稼ぎが十分じゃない」
「自分が働かないと家族が食べられない」
「病気や介護が必要な家族がいる」
「自分自身が病気や体調不良を抱えている」

など

この場合は「家族や経済的な事情」が「好きな人を愛せない理由」になっています。

「好きなんだけど、好きな人のために生きられなくてごめん」

いわば「今の自分は好きな人の迷惑になるだけ」と思っており、そんな自分に無力さを感じているのです。

よって、このような事情で「嫌いじゃないけど別れたい」という人は、そんなに悪い人じゃないかもしれません。

ただ、本人は「相手のことが好き」なので、二人が揉めたり口論になると傷ついてしまい

「そもそも好きじゃなかったんだ」

などと、相手を突き放す可能性があります。

まるでちょっとした悲恋ドラマっぽくなりますよ。

また、相手が自己不信が強いタイプや、家族と癒着しているタイプの場合、こちらとの関係をを選んでもらうことを考えるなら、それなりの忍耐と時間が必要になるでしょう。

つまり、こちら側にも「幸せにコミット」が必要になる場合が多いです。

幸せにコミットできないから「嫌いじゃないけど別れたい」場合

このケースは、これ以上親密な関係になる自信がない人たちなのです。

この場合の「嫌いじゃないけど別れたい」は、「愛することにも、愛されることが怖いと感じる人」が使う「自己防衛」です。

言い換えるなら

「僕は(私は)、自分が愛されることも、好きな人に大切にされることも、好きな人を大切にすることにも自信がないし、すごく怖い」

と言っているようなものです。

これは「恐れを超えて、好きな人にコミットメントできない」という、未だ未成熟な心理が残っていると見ることができます。(その人の人間性の問題、ということではありませんよ。)

このような人は

「好きなんだけど、ごめん、付き合えない」
「嫌いになったわけじゃないけど、今は一人がいい」

などと、彼や彼女の前で胸を張って伝えてしまうという、拒絶無双を発揮してしまう人でもあります。

つまり、この場合

「あなたを好きじゃなくなったわけじゃないけど、今は無理」と伝えていますが、

本当は「幸せにコミットできない」「幸せになることが怖い」と感じて、本人も苦しんでいたりします。

本人は悪気なんてないと思います。不安なだけなんだろうと思います。

ただ、相手の怖さは相手の問題。

こちらが強く愛情を訴えれば更に怖がるし、説得してもなかなか態度は変わりません。

むしろ余計に関係が悪化するでしょう。

「嫌いじゃないけど別れる」と言われたら、さてどうする?

嫌いじゃないけど別れると言われてキレる女性

さて、実際に「嫌いじゃないけど別れる」と言われたとしたら、どうしたらいいと思います?

これはあくまで僕の意見ですけれど、

  • 相手の気持ちを理解した上で「自分の意志を明確に伝えること」
  • こうなってしまったら、「ある程度時間がかかる覚悟をすること」
  • 女神性を発揮して「なにか不安なことがあるの?」だとか「私はあなたの味方だから」としっかり伝え、「相手の不安を包んで待ってあげること」

そのあたりがいい選択になると思います。

また、こちらの態度としては

自分の幸せをホンキで考えて、その上で相手を選んでいるとコミットすること。

相手の言動であなたが「絶対に傷つかないと決めること」です。

とくに「好きな人が離れていくのが嫌」「自分が愛すれば相手も気持ちを変えるはず」という恋愛感情だけで関わると、ロクなことがありません。

だから、

  • 好きな人が離れていくことで、焦って相手のご機嫌を取ろうとする
  • 相手の様子をうかがうことなく、無理に愛そうとする
  • 相手のご機嫌を取って気持ちを取り戻そうする
  • 必死になって相手を説得しようとする

なんてことは基本NGです。

相手は愛し合うことに抵抗感を感じる心理状態なので、関係継続の意思を示すことはないでしょう。

こちらの存在価値を下げない行動を取りましょう

とはいえ、あなたが傷ついたり不安になることは仕方ないことです。

その不安は誰かに話を聞いてもらう、信頼できる人に相談するなどの方法で整えましょう。

ただ、このようなときほど

自分と相手の幸せにしっかりコミットして、どっしり構え、こちらの存在価値を下げない行動を取りましょう。(でもケンカはダメよ♡)

しばらくそんな態度を取っていれば、相手から譲歩を引き出せる場合もあります。

相手の無力感の度合いによっては、関係が終わってしまうこともあるかもしれませんけども。

とにかく「嫌いじゃないけど別れる」と言われたら、毅然とした態度でいましょう。

自分の気持ちを無理やり伝えたり、相手のペースに合わせたらただ振り回されるだけ、いや、あなたがムカつくか傷つくだけですから。

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内